見出し画像

イメコン アドバンス編〜似合うがわかったその先〜

パリ流ファッションスタイル診断®︎アドバンスを受診したレポです!どなたかの参考になれば🙆🏻‍♀️
⚠️以下自分語りしかしてないのでご注意ください

はじめに

私はイメコンが好きです。数々のイメコン診断を受けて自分に似合うものがわかり、フォロワーさんとやんややんや言いながら自分にとってのベストオブ似合うを模索する楽しい毎日を送っています。
そんなイメコン沼にどっぷり浸かった私の悩みは

タイプ名に囚われて服を選んでしまう……

イメコンで大切なのはタイプ名ではなく、その結果に至るまでの過程や拾った要素、さらには解釈と落とし込みだと頭ではわかっていても、各タイプの典型例にばかり目がいってしまい、視野が狭まってきているなぁと感じていました。

そもそも私がイメコンを活用する理由は「おしゃれになりたいから」。私が目指したいのはファッション的?アパレル的?なおしゃれさです。私にとっておしゃれは他人軸なので、自分が見て似合ってると思える服だけを着るのではなく、「赤の他人から街中で見かけた際に魅力的(オシャレだな、あの人なんかいい感じ)だなと思ってもらえる」ところが当面の目標です。
イメコン的に似合うものを軸に、トレンドもうまく取り入れて、私らしさの範囲でファッションの幅を広げたい!

また、ずっと掲げているのが「好きと似合うの両立」です。いくら好きでも明らかに似合わないものは着たくない!逆にいくら似合っても好きになれないものも着たくない!と思っているので、主に好きの乗りこなし方(着こなし方)も課題…。

(他人から見て)おしゃれになりたい!
ファッションの幅を広げたい!
好きなものを着こなしたい!

そう悶々としている時にトモミ先生のパリ流FS診断の募集開始のお知らせが。トモミ先生のパリ流もいつか受けたいな〜とずっと思っていたのでチェックしてみると、そこには「パリ流ファッションスタイル診断®︎アドバンス」の文字。

こちらはパリ流ファッションスタイル診断®︎を元に、さらに自分らしくオシャレを楽しむために作られたコースになります😊

パリ流ファッションスタイル診断®︎は自分に
どんな系統のファッションが似合うのか、
その基軸を知ることができ、そこから得意で
ないものやTPOに合わせてどのように工夫して取り入れればいいのかが分かる診断です🌟

ですが、一度自分の似合うものを知るとその結果ばかりを重要視してしまい、

「似合うんだけどこれってオシャレかな?」

という状態に陥ってしまうこともあります。

「似合うものも知りたいけどプラスでさらに目を惹くオシャレな人になりたい」
「枠に捉われずもっと色んなオシャレに挑戦していきたい」
「自分の魅力は最大限に活かしつつ、幅広くオシャレを楽しんでいきたい」

という人に向けてこのコースを作りました。

トモミ先生の公式LINE(2024.3.22送信)より引用

この文章を読み「私が求めてたのはまさにこれだ!」とビビッと来たそのままの勢いで応募し、無事当選🎉

パリ流ファッションスタイル診断®︎アドバンスは診断に加えて月1回のマンツーマンコンサルが3回あり、みっちりトモミ先生におしゃれになる方法を指導していただけます。

パリ流FS診断

初回はトモミ先生によるパリ流診断です。パリ流始祖の先生に診ていただけるということでワクワクドキドキ。

まずトモミ先生から事前アンケートの内容を確認した上でいくつか質問されたあと、パリ流の各タイプの説明をしていただき、早速メイン決めへ。

メイン決め

「まず今日お会いして柳さんのイメージとして感じた印象やキーワードをいくつか挙げますね。これも参考にしていただけると思います。」

「第一印象としては落ち着いたイメージをすごく感じます。あとは若々しさ。大人に振り切らない感じだし、クールまではいかないですね…。怖くもないかな〜。清潔感もすごく感じます。もちろんみなさん清潔なんですけど、わざわざそのワードを出したくなる感じです。」

清潔感がある、と"わざわざ言いたくなる"ってすごいキーワードな気がする…!フォロワーさんにもクリア感とか爽やかとか言ってもらえるのでそこに通ずるかな?

「では最初にどのタイプが消えると思いますか?」

これはいつも悩むんですけど、ドラマティックかロマンティックでお願いします。

「そうですね、ここはドラマティックを消しましょう。ドラマティックの人はキーワードとして"落ち着いた"とか"優等生"とか出てきません。あとそもそも画面越しでも迫り来る迫力みたいなものがある人が多いですが、柳さんはそれはないです。」

画面から迫り来る迫力ある人、確かにいるけどそれは私じゃないな。納得。

「その次はセクシーを消しましょう。重ったるい感じ、濃厚な感じはいらないと思います。」

安定のセクシー即消え、大人の色気は来世に期待!👋🏻

「そしてロマンティックを消します。飾り気があるイメージはあまりないですね。ロマンティックの人は顔立ちに丸みがある方が多いんですが、柳さんは直線の曲線が半々って感じなのでそこまで曲線ではないです。」

顔タイプマトリクスど真ん中の女をここで発揮。たしかにロマっぽい服は私には子供っぽすぎちゃう気がします。

「そしたら次に消えるのはクリエイティブですね。ドラマティックよりはクリエイティブの方が近いですがごちゃごちゃしちゃうと思います。あとお顔の印象が整った感じで、突出したパーツとかがないのでそういう意味でもクリエイティブは消えます。」

クリエイティブは好みですが、やはり私のタイプではない…。

「ここからはスタイル的に取り入れやすいと思います。でも悩むな…。」
トモミ先生いきなり悩み始める。逆にいえばここまでに消えた4つは結構遠いということか。

事前に送ったコーデ写真を見ながら消す順を考えるトモミ先生。

「悩むんですけど…、ここでエレガントを消しましょう。Mエレガントでお洋服を選ぶとコンサバティブすぎちゃうんじゃないかな?と思いました。ただ目に見える形で曲線や女性らしさに寄せるならここですね。」

わかる〜〜。コンサバすぎてつまらん!と思った過去のコーデが頭をよぎります。心の中で合掌しそっと供養🙏🏻女性らしさに寄せると必要に迫られて着てる感じが出る気がします。悪くはないけど私らしくない。

「あとはトラディショナルもここで消していいかな…。優等生っぽさ、落ち着いたイメージはあるんですけど、外見的にトラディショナルにしちゃうと堅すぎますね。」

トラディショナルの説明にあった金ボタンとか乗馬ブーツとかそういう類のデザインはあまり手に取らないもんなあ。ジャケットには金ボタンより布地と同色のボタンが好きです🫶🏻

ここまで消してトモミ先生がまた悩み出します。
残るはシック、クラシック、ナチュラル、スポーティー。
実は私、自分のMスポを信じ切れていない節があるのですが(2回も診断歴あるのに…)、やはり残るのかスポーティー…?

「綺麗めに振りすぎるとコンサバすぎますね。どこか崩したくなりませんか?お顔とのバランスかな〜と思いました。」

イメコン診断で「整った印象」と言っていただけることが多い私の顔ですが、四角四面に整えすぎた服だと顔だけ置いてけぼりを食らうんですよね。大人顔にも直線にも振りすぎてないからかな?

「う〜〜〜ん……。でもメインじゃないという意味でシックを消しましょう。」

シックスタイルも好みですがそこまで振り切らないのが私!さよならシック、また会う日まで。

「うーん、ナチュラル…ナチュラル?自然…?自然っぽいかと言われれば…ナチュラル…ナチュラル…」

呪文のごとくナチュラルを連呼するトモミ先生にちょっと笑っちゃいました。
でも過去3回では早々に消えてたナチュラルがここまで残ってるんです。気がついて自分でもびっくり。

「シンプルなものでじゅうぶん綺麗に見えるタイプではあるので、人によってはナチュラルで取る人もいるかもしれません。
ナチュラルの人は親しみやすさでいうとトップレベルなんですよね、でも柳さんはめっちゃ親しみやすいかって言われたらそうでもないです。」

道は聞かれますが職場の人には怖がられてるので親しみやすくはないと思います。すごく怖いわけでもないけど…。

「そういう意味ではメインじゃないのでここでナチュラルも消しましょう」

やはりクラスポ一騎打ち…!ここからはMSの配分がどうなるかです。そしてまた悩むトモミ先生。

「Mクラシックですと言ってしまうと大人しそうすぎるんですよね、さっきも言ったお顔の印象じゃないかなと思います。ただMスポーティーにしちゃうとそこまで元気そうとか躍動感がある感じでもない…。私の妹がクラシックスポーティーなんですが、妹と比べたら柳さんの方が落ち着いた印象が強いです。」

「ということはクラシックスポーティーで入れ替え可にしましょう!どっちも必要です!」

ということで
Mクラシック⇆Sスポーティー
爆誕!!!

〈消えた順番〉
ドラマティック
セクシー
ロマンティック
クリエイティブ
エレガント
トラディショナル
シック
ナチュラル
👑スポーティー
👑クラシック

「一応他にも考えてみましょうか。
 Mクラシックとすると、
  Mクラ Sエレ→綺麗めすぎる
  Mクラ Sトラ→堅すぎる
  Mクラ Sシック→シャープすぎる
  Mクラ Sナチュ→大人しすぎる
 ですね。」

「あとよく言われることに書いてあった『女バレの副部長っぽい』ってめちゃくちゃわかります!こんなに言い得て妙なことがあるのかと思いました🤣うちの妹も"女バレっぽい"とは言われますけど"副部長"はついてないので、やっぱり柳さんにはその辺の落ち着いた感じがあるんですよね。」

女バレの副部長っぽいって言われすぎて実際にやってた気さえしてます😂(存在しない記憶)

アクセント決め

トモミ先生が内面分析の採点をしている間に休憩をいただき、後半戦へ!

「アクセント、いるかな〜?つけるとしたらシックかトラディショナルで迷ってます。」

内面分析では安定のベーシックグループが1位🥇ちなみにカジュアルグループは万年最下位です😂

「シックとトラディショナルならどっちが好みですか?」

どちらも素敵ですがシックの方が好みです!

「トラディショナルはパーソナリティ的にはありなんですが、クラシックがすでにあるから堅すぎちゃうかな〜と思うんですよね。シックはお顔の直線で取れるしパーソナリティ的にもありです。」

「うーん、トラディショナルだとちょっと堅いかもしれないのでアクセントはシックにします!」

結果

M:クラシック
S:スポーティー(MS入替可)
A:シック
でした!

「爽やかだけど綺麗め感、落ち着いた感じが欲しいです。カジュアルと綺麗めのバランスが大事で、そこにピリッと辛口スパイシーな要素を散りばめるイメージですね。SHIPSとかユナイテッドアローズとか似合うと思いますよ。」

SHIPS似合いそうってフォロワーさんにも言われたことあるので今度チェックしてみます!

その後質問タイムがあり、その場で画面共有していただきながら似合うドレスや国など教えていただきました。

資料

受診から3日後、資料が届きました!

キャッチフレーズ
「凜とした清潔感が目を奪われるオシャレなお姉さん」

キーワード
落ち着いた 清潔感 凛とした
知的な フレッシュ 爽やかな

「オシャレな」って、私が目指したいところなのにすでに入ってて嬉しい〜!オシャレなお姉さんになれるよう頑張るぞ!
コーディネート例はこちら!


どちらも私に似合って大満足かつ視野が広がるようなコーディネートで素敵でした!

診断の時点で大満足の内容ですが次回はいよいよコンサル!それも楽しみです🙆🏻‍♀️

コンサルティング1回目

診断から約1ヶ月後にコンサル1回目がありました。

まずはアドバンスの目的についておさらい。アドバンスでは、似合うものがわかってきたところで「幅を広げる」「"似合う"と"好み"の折衷案を模索する」「自分の魅力をベースに、自分らしさをファッションで出せるようにする」ことを目指していきます。

幅を広げるためには、Mクラ⇆SスポAシックをベースに、ちょっと違うものを取り入れるのが良さそうとのこと。
パリ流でいうちょっと違うもの、それは「MSにならなかったけど絶対にないわけじゃないタイプ」です。私の場合は先生と相談して、クリエイティブシックトラディショナルの要素にそれぞれ寄せていくことになりました。
ロマンティックやセクシーはかなり初手で消えているので、やはり日常的に織り交ぜるのは難しそうとのことです。絶対に取り入れられないわけではないですが、たまに取り入れたい時に意識するくらいのイメージかな?ここは消えた理由などにもよると思います!

初回の今日はクリエイティブ寄せの練習をしていきます。クリエイティブは好みなので嬉しい〜☺️幅を広げると同時に、似合うと好みの折衷案も勉強できそうです。

「クリエイティブに寄せるとしても、ベースのMクラシックは絶対どこかに入れておいた方がいいです。
例えば私の場合だとMセクシーで、ロマンティックとかエレガントっぽい感じに寄せるとしたら"ウエストマークする"とか"袖が透けてるデザイン"にするとか。本当に少しでも良いのでメインを忘れないでください」

「柳さんの場合は、ベーシックな無地のノースリーブのトップスが、片方の袖だけ少し長くてアシンメトリーとか?そういう感じでやっていくとすごく幅が広がります」

なるほど〜!あくまで自分のタイプに軸足を置いて、そこからどこまで開脚できるかみたいな感じですね!(?)

「柳さんの場合、クラシックもスポーティーも、どっちもあんまりごちゃごちゃしない方がいいという共通点があります。じゃあその"ごちゃごちゃ"ってどこまでのレベル?っていうのを紐解いていくと、例えば柄とか立体的な装飾とかはごちゃごちゃに繋がりやすいかなと思います。少し立体感があるけど無地だしシャープな印象だからOK、のような例もあるので具体的に見ていきましょう」

ということで、ここからはPinterestで具体的なイメージを探していきます。

https://pin.it/3jL2ygOKi

「これはシンプルなTシャツでスポーティー要素があってベーシックカラーですけど、アシンメトリーでくしゅっとなっていてクリエイティブっぽいですね」

https://pin.it/1lAry55mW

「これも良いと思います。立体の装飾ですけど無地ですし、パッと見た印象は整った感じがあります。」

https://pin.it/53wJsaWuV

「これも第一印象はベーシックなのでクラシックを感じますね。中がTシャツでカジュアルなのがスポーティーも感じます。カーディガンのパイピングっぽいデザインがちょっと変わってますね。」

https://pin.it/XzYDUcOqy

「クラシックとスポーティーなので、柄だとストライプは絶対似合うと思います。こういうボーダーとストライプの組み合わせもちょっと変わってて良いですね」

お〜〜…、なるほどなんとなく掴めたような…!

他にもたくさんの例を探していただいて、私なりのクリエイティブ寄せの輪郭がぼんやり見えてきました。それらをまとめたPinterestのボードも作っていただき、イメージが可視化されて捉えやすかったです。

「では今度は実際に柳さんが探してみましょうか。何か一つでいいので、実際にアイテムを探してみてください。それについていろいろアドバイスしますね。」

トモミ先生のレクチャーを踏まえて、いよいよ今度は自分で探す番…!

https://zozo.jp/?c=gr&did=130911183

まずはこちらのスカート。
元々ZOZOでお気に入り登録していたもので、ぱっと見はベーシックカラーのAラインスカートですが、サイドのプリーツがクリエイティブっぽいかな?と思いチョイスしました。

「ばっちり選べてますね!柳さんがこれに合わせるなら綺麗めなTシャツがいいと思います。HAREに売ってるようなちょっと変化球のトップスだといわゆるクリ×シックっぽい感じに寄りすぎると思うので、Tシャツでシンプルに合わせるのがちょうど良さそうです。」

一つ目からお褒めいただき嬉しい〜!これは試着して骨格的にもクリアできれば購入しようと思います。

https://zozo.jp/?c=gr&did=131401453

このシャツはカーブラインの切り替えが個性的だなと思いました。形はレギュラーカラーのシャツでベーシック&色もモノトーンなので、切り替えの奇抜さとのバランスが取れてる気がします。

「選ぶのお上手ですね〜!やっぱりもうコツは掴めてると思います。これに合わせるとしたらデニムにスニーカーで、レザーの小物を持ってくると良い感じに締まりそうですね。」

嬉しい☺️

https://zozo.jp/?c=gr&did=133594559

このワンピースは明らかにクリエイティブっぽすぎるかな?と思いながらも、先生の目にはどう映るかが知りたくて選びました。

「これはちょっと変化が多いですね。①片袖の色が違う、②左側だけジッパーがついてる、③左側の胸の部分に色の切り替えがある、で個性的な要素が3つあるので、クリエイティブに寄りすぎるかなと思います」

やはりここまでくるとやりすぎですね。UTのワンピース可愛くて好きなのですが試着しては惨敗していた私の感覚は間違ってなかったみたいです。来世では素敵に着られるスペックに生まれますように!

https://zozo.jp/?c=gr&did=120989505

これもUTのワンピース。
先程のものよりは落ち着いた印象なのでいけるか…?

「さっきのワンピースに比べると単色なのでまだこっちの方が選びやすいと思います。①ボタンの配置が斜め、②襟が片方だけしかない、③肩の部分に布の装飾がある、④ステッチが入ってる、で個性的な要素としては多いんですけど、色は黒一色なのでそんなに遠くはない…ってところですね。パッと見た時はステッチくらいしか要素が目に入ってこないので、シンプルな小物を合わせれば全然着られると思います。」

やっぱりパリ流はアイテムだけじゃなく、合わせ方でどう着るかが大事なんですね。

「そして私も柳さんのクリエイティブ寄せに使えそうなものを選んでみました」

え、トモミ先生にも選んでもらえるんだ!嬉しい!

https://zozo.jp/?c=gr&did=103749729

「これは襟がずれたようなデザインなんですけど、クラシックベースでやりやすそうですよね。」

https://zozo.jp/?c=gr&did=134924179

「これはビスチェで、まず重ね着自体にクリエイティブっぽさがあります。ビスチェにもいろいろあると思うんですけど、パールで出来たものとかチュールの立体的なものとか。これはニットでベーシックなデザインなので似合うと思います」

https://www.adore2005.com/item/onepiece/5314140514.html

「これセットアップなんですよ。腰のところにラインが入ってるんですけど、パッと見た時はベーシックな印象ですよね?柳さんの場合は、中はTシャツを着て足元はスポサンで綺麗めな小物合わせたら、ちゃんとスポーティーもシックも入りながらちょっとクリエイティブに寄るっていう感じです」

「このセットアップの腰のラインだけ見ちゃうとクリエイティブ!っていう風になっちゃうんですけど、パッと見た時にそこまで目立つかな?って考えるんです。全体で見た時の印象を大切にしたら、めちゃくちゃ幅は広げられます。だから私は『全体で見てください』とお伝えしてるんです。細かい部分だけ見て決めちゃうとすごくもったいないです。」

これめちゃくちゃパリ流のサビですね…。肝に銘じます…。

〈1回目まとめ〉
・平面的に変化があるものでクリエイティブ寄せする
・デザイン性が高いものはベーシックカラーにする
・ベーシックなデザインは色で遊ぶ(彩度は抑える)
・コーディネートに2か所くらい色を入れてみる
 (トップスに色をいれて小物にも色を入れる等)

そしてなんとアドバンスは毎回コーディネートを作成していただけるとのこと!
今回のコーディネートはこちら!

可愛い😍

次回のレッスンまでに、このコーディネートを参考に自分でもコーデを組んでみたり日々の中で挑戦してみるという宿題も出ました📖頑張るぞ💪🏻

コンサルティング2回目

大満足の第1回を終え、約1ヶ月後にコンサル第2回です。
この1ヶ月間で、私なりにクリエイティブに挑戦したコーデがこちらです。


画像だと分かりづらいですが、シャツの胸ポケットが少しはみ出したデザイン+クロップド丈で私なりのクリエイティブです🪄
アイテム自体は水色のストライプシャツで大得意なものですし、そのほかはベーシックorスポーティーなアイテムで固めているのでいい塩梅になったのではないかと思います。
トモミ先生からも「クリエイティブ味も感じつつ、柳さんが持つ爽やかできちんとした感じもちゃんと出てて素敵です😊」とお褒めいただきました☺️バッグの色を黒以外にしても良いかも!とのことで次回は挑戦したいです。

コンサル2回目の今回はトラディショナル寄せのレッスンをしていただきます。

「柳さんはクラシック×スポーティーなんですけど、どっちかというとトラスポとかスポトラに寄ると思います。最近流行ってるテニス風コーデみたいな感じですね。クラシックとトラディショナルは同じベーシックグループなので、クリエイティブより寄せやすいと思います」

ということで今回もPinterestでイメージを探っていきます。

https://pin.it/55k554dZ7

「こういうトラディショナルなんだけど爽やかな感じ、良家の御子息とか御令嬢が学校でテニスするみたいなイメージですかね、プレッピーな雰囲気も入ってくると思います」

https://pin.it/2wh4lP0vi
https://pin.it/kbsMhnJCG

「今のシーズンだとポロシャツとかいいかもしれませんね。こういうボーダーとかライン入りのデザインはそこでコントラストが生まれるのでスポーティーに繋がりやすくて良さそうです。ただ一歩間違えるとスポーティー強めになっちゃうのでそこは注意。落ち着いた印象はやっぱり欲しいので、"きちんと爽やか"が大事です。ラコステとか良さそうですね。ラルフローレンまでいくとちょっとトラディショナル感強めだと思います。」

https://pin.it/5i2tR4XB1

「これもコントラストありますね。ただトップスがブルー系で、ボトムスもブルーデニムと色の統一感があります。色のトーンを揃えるとクラシック感が出るのでおすすめですし、ここに小物とかで赤を1つ入れたりするのも良さそうです」

「いろいろ見ましたが、柳さんのトラディショナル寄せはプレッピー系マリン系テニス系でいきたいです。
ただプレッピー系はクリエイティブが入ってくることがあるのでやりすぎないように注意です。トラディショナルは強すぎず、クリエイティブにも寄せすぎず、あくまでクラシックとスポーティーは忘れないことが柳さんらしいトラディショナル寄せになると思います。」

私のトラ寄せ、ということは他のトラ寄せもあるんですか?

「あります!めちゃくちゃあります!トラディショナルってすごく幅が広くて、他にもマニッシュ系、アイビールック、クラシカルファッションとかもあるんですが、消えた順も考慮すると柳さんには少し違うかなと思います。ブランドでいうとラルフローレンは大人すぎちゃうかなと思うので、やっぱりラコステとかが探しやすそうです。」

人には人のトラディショナル…。トラディショナルってどうしてもマニッシュとか秋色なイメージ持たれがちですけど、マリンもトラディショナルに入るとなるとトラディショナルのイメージを凝り固めちゃダメだなと思いました。幅が広いからこそ人によってどの要素をトラディショナルでとるかが変わってくる。

「どうですか?イメージ掴めましたか?」

はい!なんとなく…でも塩梅が難しいですね😓
私、いわゆるトラっぽい襟付きのシャツを着ることがほとんどなくて、なんというか堅すぎる印象になっちゃうんです。シャツを着る時はバンドカラーが多いです。

「クラシックの人でもかちっとしたシャツが似合う人とそうでない人と分かれるんですよね。そこはサブによって変わるので、いわゆるカッターシャツとかをきっちり着るとSスポーティーが『抜け感欲しい!』ってなってるんだと思います。絶対襟付きのものを着ないとトラ寄せできない!というわけじゃないので、他の要素でも"きちんと爽やか"を意識してみてください。

襟付きのものを着る時は何かしらのスポーティー要素を意識するといいと思います。トップスは顔に近いので影響も出やすいですし、大事かなと思います。」

なるほど!Mクラシックを意識しすぎてSスポーティーを疎かにすると途端に私らしくなくなる良い例です。やはり個性を出すにはSの存在が大事…。

私なりのトラディショナル寄せを解説していただいたあとは、実際にアイテムを探していきます。

FRED PERRYのポロシャツ
https://zozo.jp/?c=gr&did=136081237

まずはFRED PERRYのノースリーブポロシャツです。
アイテムがポロシャツで、襟のラインとノースリーブでスポーティー感があるかなと思い選びました。

「え!めっちゃいいです!こういうのあんまり着ないですか?」

FRED PERRYは可愛くて着たいな〜と思ってたんですが、この襟のラインが余計かな〜と思って避けてました。

「いや絶対着た方がいいですよ😂」

今年絶対買います!

FRED PERRYのその他スカート
https://zozo.jp/?c=gr&did=134838782

これはトータルコーディネートで良さそうと思って選びました。

「いいですね〜。こういうテニスとかゴルフとか乗馬とかって、スポーツなので動いてるじゃないですか。でもルーツを辿ると上流階級が嗜んでたものなのでそこがトラディショナル要素ですね。サッカーとかだとまた違うんですけど…。スポーティー要素の中でもそういうところを選んでもらうとやりやすいと思います。」

上流階級が嗜むスポーツ、ですごく納得しました。テニス→ラコステ、みたいに、そのスポーツから連想されるブランドで選ぶと良さそうです。

今度はトモミ先生チョイスのアイテムを見ていきます。

MAISON DE THERESEのポロシャツ
https://zozo.jp/?c=gr&did=123641467


「これは着やすそうです。ボーダーがスポーティー、規則性でクラシック、襟がついてかちっとしてるところがトラディショナル、ですね。」

https://www.lacoste.jp/products/DF0849

「これはちょっと挑戦アイテムかもしれません。これ実はモノグラムになってるんですが、よく見ないとわからないレベルなのでクラシックの範疇から外れすぎません。合わせるならブルーデニムとかローファーとか合わせるといいと思います。」

https://www.dianashoes.com/shop/g/g185904100011/

「こういうラバーソールのローファーならスポーティーっぽい感じがあるので合わせやすいと思います。Aシック意識するならシルバーですかね。」

〈2回目まとめ〉
・スポトラの爽やかさを目指す
・イメージ:テニス、マリン、プレッピー
・上流階級のスポーツ
(プレッピーはカラフルなクリエイティブ感があるものが多いので少し注意)


「小物だけでトラディショナル寄せする場合は、靴とバッグのカチッと感で取り入れるといいと思います。トラディショナルっぽいアイテムにスカーフがあるんですが、スカーフってシルク素材が多いじゃないですか。それがエレガントっぽくなっちゃうんですよね。トラディショナル入ってる人でもスポーティーが入ってるような人だとスカーフは工夫が必要かなと思います。シルク素材じゃなくコットン素材にするとか、ボーダー柄にするとか。トラディショナル入ってる人が全員似合うとは限らないです。」

今までスカーフを取り入れようと思って一番着こなせたのがこれ(写真参照)なんですけど、いわゆるTheスカーフみたいな使い方が難しかったのはスポーティーの影響だったんですね…。

Tシャツの袖にスカーフ巻いてます

そして今回のコーディネートはこちら!

爽やか!グリーンのバッグと白いローファーは手持ちの服にも合わせやすそうでいいなと思いました。

コンサル残り1回なのが寂しいくらいには、パリ流アドバンス、学びが多くて楽しいです😆また自分でもトラディショナル寄せやってみるぞ〜!

コンサルティング3回目

あっという間にまた1ヶ月が経ち、最後のレッスンです。アドバンスを受けてからお洋服選びが格段に楽しくなったので終わるのが寂しい…🥹

前回のレッスンを受け、私なりに挑戦したトラディショナル寄せがこちら。

わかりにくくてすみません🙏🏻
FRED PERRYのダークネイビーのポロシャツにデニムとスポサンを合わせてスポトラスポにしました!このポロシャツが自他共に認める似合い具合で(笑)、ポロシャツにハマり通勤用をユニクロで買い足しました。でもやっぱりFPの方がシルエットが綺麗だからFPのも何枚か欲しいな〜。

さて、レッスン最終回のテーマは、シック寄せです。

シックの服は好みと合致していますが、あまりにもシックを強めすぎると「かっこつけてる人」になりやすい気がしています。

「柳さんのお好きなシックって、ピンタレストとか見ると少しクリエイティブが混ざってる感じですよね?ブランドで行くとHAREとかUNITED TOKYOとか」

まさにHAREやTOKYO BASE系列のブランドが好みです!

「パーソナルカラーは夏ですが、黒は着ますか?」

PDのPCで冬診断されていることもあり、黒はよく着ますし全身黒もやりますが、色が黒でデザインもシャープ!みたいなのはあんまりやりません(どちらかというとできない)。黒を着るならカジュアルなデザインを引き締める目的での黒だと思います。

「シックをやる時の要素にもいろいろあるので説明しますね。
まず色なら深めの色ですね。イエベブルベ関わらず深い色だとやりやすいです。あとシルバーやゴールドの貴金属っぽい感じもシックにしやすいです。
素材だとツヤ感かな。シックは洗練ハイクラスグループなのでツヤ感で洗練された感じが出やすいのと、そこにレザーのツヤ感なんかも当てはまります。
形だとカッティングでシャープにするやり方もあります。クルーネックとVネックならVネックの方がシックになりやすいです。」

「柳さんがシック強めた時になんか違うなって思ったのは、具体的にどういうアイテムとかコーデですか?」

ポインテッドトゥの靴とかレザーのジャケットとか、いわゆるTheシックっぽいアイテムはかなり工夫して着る必要がありました。
あとはHAREのように「少し変わってて尖ってておしゃれ」な服は着られてる感が出やすいです。

「そうですね、お顔立ちがすっごく大人というわけじゃないのでそことアンバランスになってしまうのかもしれません」

そうなんです!シックな服に対して顔が置いてけぼりを食らう感じです。

「柳さんがシック寄せする時はスポーティー×シックがいいかもしれません。スポ×シックとシック×スポは似てるんですけど、シック×スポの方がシックが基準な分大人っぽくて冷たい感じなんですよね。スポーティーを基準にしたシックの方が大人になりすぎなくて良いと思います。」

ここでも効いてくるSスポーティー……。やっぱり私らしさってSスポーティーから来てるんだなぁ。

ということで私のスポ×シックをPinterestで探していきます。

https://pin.it/5tMLYN6FC

「こういう"セレブの休日"みたいな砕けた感じがいいと思います。日本のブランドで言うとHAREとかUTはクリエイティブ×シックっぽいんですよね。そっちよりはA+TOKYOとかPUBLIC TOKYOのイメージです。」

https://pin.it/3FWGDWIUR

「こういうレザーの小物使い、良いと思います。ベルトとバッグで少しモードに寄せる感じです。柳さんの場合はこのスタイルがちゃんとシックになると思います。
黒のレザーを服で着るならシック要素が2つ(色、素材)入ってるのでやりすぎになりやすいかもしれません。レザージャケット着るなら色をグレージュにするとか工夫した方が似合いそうです。」

https://pin.it/3FbhfZnCQ

「ジレ良いですね!こういう短いジレが良いです。ロングジレだと大人っぽくなりやすいので、腰丈くらいの方が軽やかさが出ていいと思います。これにスニーカーとロゴTシャツ合わせたら可愛いですね。」

「これの右側もいいと思います。黒、レザージャケットでシック要素は多いんですけど、中にフーディーを着てるのとスニーカー合わせてるのがスポーティーに寄ってますね。」

「シックはそもそものカテゴリーが洗練ハイクラスグループなので、ちょっとハイソな感じ、ちょっとキメてる感じになりやすいです。柳さんの場合はそこから崩したいです。」

https://pin.it/6ksJbNQD9

「セットアップもちょっとキメてる感じになりやすいのでシックの人は似合います。ただ色がグレーとかネイビーだと仕事です!っていう感じが強くなるので、柳さんが着るならミントグリーンとか水色とかにしてロゴTシャツ、キャップ、スニーカーみたいな合わせてほしいんですよね。仕事に行けないセットアップのイメージです。」

先生が仰るようにシック=深い色のイメージがありました。私の場合は色もデザインもシックにしようとするとやりすぎになるので、シックなデザインを得意な爽やかな色でやるorカジュアルなデザインを深い色でやる、で充分シックになるんだ!と発見でした。

お次は私なりのシックを自分で探していきます。

Re:EDITのその他パンツ
https://zozo.jp/?c=gr&did=136249913

流行りのサイドラインが入ったパンツです。サイドラインがスポーティーっぽさ、色はブラックかネイビーで深くして、合わせるアイテムによってシックっぽく出来るかな?と思い選びました。あと流行りのアイテムを使うと手軽にシックさ(最先端っぽさ)が出る気がしてます。

「いいですね!これならジャケット羽織ってTシャツ着て、足元はパンプスとかにしたらスポーティーすぎずシックになる気がします。」

まさにそんな感じのコーディネートを想像してました!自分ではスポサン合わせにしてしまいそうなのでその辺のバランスはいろいろ試してみながら探っていきたいです。

PUBLIC TOKYOのシャツワンピース
https://zozo.jp/?c=gr&did=136979633

これは生地がリネンライクなのと、ジレとしてもワンピースとしても着られて幅が広がりそうだと思って選びました。

「いいですね!こんなイメージです。素材もリネンライクでキメすぎず、でも全体のイメージはシックでとってもいいです。」

狙いがちゃんと伝わって内心ガッツポーズ💪🏻上手く掴めてるみたいでよかったです。

今度はトモミ先生チョイスのアイテムを見ていきます。

https://a-plus-tokyo.com/shop/g/g253511004636/

「これはちょっとクリエイティブな要素もありますね。バイカラーだけど、使われてる色は全部シックっぽい色味なのでやりやすいと思います。中は白Tにしてスニーカー合わせてもらうとよさそうです。」


https://www.zara.com/share/-p09929126.html?v1=311287652&utm_campaign=productScreenshotShare&utm_medium=mobile_sharing_iOS&utm_source=red_social_movil

「これはシンプルだし大人っぽく見えるんですけど、これにスポサンとか合わせるといいと思います。ボトムスが足首丈なので絶妙にカジュアルになりやすいところもいいです。」

https://www.restir.com/shop/lecielbleu/c/LCB_MC/m/MC_ALL_ITEMS/i/26S68517-13/cl/13

「あとはハーフパンツですね。ちょっと挑戦的なんですが、ジレとかスポサン合わせるとやりやすいと思います。袖の透け感も軽やかさが出ていいですね。スポーティーの"躍動感"とか"動きやすさ"があります。」

〈3回目まとめ〉
・セレブの休日っぽいスポーティー寄せ(崩した感じ)
・その次はクリエイティブ寄せ
・日本のブランドはクリエイティブ&シック多めなのでスポーティーを忘れずに

シック寄せのレッスンをしてみて、今までの2回よりも少し難しさを感じました。私はAシックですが、すでに持っている要素で近いからこその塩梅の難しさというか……。アイテムを探していても「これだとシンプル/落ち着きすぎる……」「これだとクリエイティブ寄りすぎる……」と思うことが多々ありました。クリエイティブ寄りになる場合は好みも先行しすぎている気がします。

「日本のブランドはちょっとクリエイティブが多くて極端かもしれませんね。柳さんの場合、まずはスポーティーを使うことが大事です。ロゴTシャツ、スニーカー、ボディバッグとかで崩しましょう。次点でクリエイティブも使えますが、シック×クリエイティブだけになってしまうと持ってる要素と相反してしまうのでスポーティーを挟むのは忘れないで欲しいです。」

やっぱり私に大切なのはスポーティーを忘れない気持ちなんですね……。

そして今回のコーディネートはこちら!

まさにやりたかったセットアップのコーディネートです!色味が爽やかかつ私っぽくて可愛い😍

感想

パリ流を4回、さらにアドバンスレッスンを受けて感じたのは、私のSスポーティーは「私らしさ」を演出するためになくてはならない要素だということ。Mはもちろんですが、個性を出すためにはSがとても大事とトモミ先生も仰っていますし、私の場合は整っている+爽やかがキーポイントだと改めて感じました。
逆に言えば、整ったスポーティーさを意識すれば少し遠い要素も似合わせることができるということ。毎日100点の制服を着たいというよりも、合格点が取れていればいろんなスタイルを試したい私にとって、この視点を持てるようになったのは大きな収穫でした。実際にアドバンスを受けて、今までなら精神的に買えなかった服にたくさんチャレンジできましたし、「私が着ていい服って世の中にこんなにあるんだ!」と実感して、洋服選びがすごく楽しくなりました。
もう一つ感じたのは、私が着たときに全体の印象としてそのタイプのイメージになるかどうかが大切だということ。アイテム単体を見てタイプ分けすることももちろん有用だと思いますが、そのアイテム単体で身につけることってまずないですし、ファッションは組み合わせなので全体の印象を大事にすることを忘れずに身につけるものを選びたいです。組み合わせもそうですし、アイテム単体でも細部のデザインに惑わされすぎない!肝に銘じます。

長々と書きましたが、アドバンス受講を迷っている方の参考になれば幸いです。読んでいただきありがとうございました☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?