見出し画像

多摩川50キロトレーニング3回目!

先日の二回目の多摩川50キロトレーニングの時に膝の裏が痛くなったので、いろいろ調べた結果、サドルが高すぎるのが原因の様なので1.5cm低く、73.5cmにしました。
いつものように、多摩水道橋からスタート!
快調にはしりどしました。
10キロ辺りで、膝の裏は痛く無い!
やはりサドルが高かった様です。
順調に走り続け26キロのUターン!
この時点で平均速度は26.4km
1時間50分を切る為には平均速度26.7km
もう少し頑張らなければ!
復路は少し下りだから、なんとかなるかと。
しかし、30キロを過ぎたあたりから疲労が…
しかも、風邪が強い!
ほぼ向かい風で中々進まない。
40キロを過ぎ辺りから、益々疲労が…
45キロからは、気力で!
気合いで!
なんとかゴール。
距離は50.50キロ
時間は1時間53分55秒

画像1

画像2


前回よりも1分以上遅く、1時間50分の壁は中々高いです。
しかし、膝の裏は痛く無い!
二の腕の裏も前回よりもまし。
走っている時は、かなり疲労でしたが、終えると前回よりもマシになってました。
少しは筋肉や体幹が付いてきたのか、基礎体力も大事だとつくづく思いました。
多摩川からの帰り道の10キロも前回よりは楽に帰れました。

追伸
補助ブレーキの事を忘れるぐらいになってます。
ブルーノさんには無くて正解です。

サポートよろしくお願い申し上げます!いただいたサポートはクリエイター活動に使わせて頂きます。