見出し画像

コルナゴさんデビュー!

とうとうコルナゴさんデビューしました!

6月28日に知人かコルナゴさんを貰って、7月4日に東京へ持って帰ってきました。

そこから、10sを11sに変更して、ディレイラーはアルテグラに

キャリパーブレーキをKCNCに

スクエアテーパーのBBをカンパのウロトラトルククランクに変更、チェーンリングはオーシンメトリックに

ハンドルはチネリと同じタイプでステム120に

サドルはセライタリア

シフトレバーは中華カーボン

タイヤはコンチネンタルグランプリ5000 25c

ペダルはデュラエース

ハンドルコラムもカットしてスッキリ!

約1ヶ月!
ディレイラーの調整にてこずり
試走をしてサドルが下がる問題はKCNCの2段のシートポストクランプで解決!

満を持して本日8月7日、グループライドに参加しました。

激坂中心のライドで心配でしたが、バイクは問題無く完走!

私も451の時よりついて行けてる感じです。

坂でも700cの方が楽なのか?
それとも、私の足がほんの少し強くなったのか?

やはり700c恐るべし!

そんなに451には負荷がかかっていたのか?
同じ所を何ヶ所か登りましたが、以前はもっとヘロヘロでした。

今の所、何をやっても700cに軍配が上がります

先ず、乗っていて楽しい!
451は楽しいより辛いほうが大きかった気がします。
700cは辛いより楽しいが大きいのです。

解散してからの帰り道の25キロも難なく楽しく帰れました。

コルナゴさん!良いです!

しかし、ブルーノさんもダホンさんも良い所、再発見できるよう楽しみたいと思います。

サポートよろしくお願い申し上げます!いただいたサポートはクリエイター活動に使わせて頂きます。