見出し画像

【元刑事が語る】愛車を守る方法!

車上狙いを防ぐ上で何より大切なこと
それは...


「車内を空っぽにしておくこと」


これに尽きます。
簡単でしょ?お金かかりません。


月極め駐車場で車上狙いに狙われる車は
たいてい、車内に貴重品が置かれている
車両です。


車上狙いの犯人の手口は、
そのほとんどが
窓ガラスを割って解錠する
手口です。
窓を割る以外の手口もあるらしいの
ですが、私の15年の刑事人生では
窓ガラスを割る以外の手口に
遭遇したことはありません。


そして、奴らが犯行にかかる時間は
1台につき2~3分です。


窓を強引に割って、
2~3分で犯行を終了して逃走。


どんなに高い防犯システムを備えていても
あなたが犯行に気づいたときには
犯人は逃走している。
こんなパターンが多いです。


(但し、防犯システムは、自動車盗には
非常に有効ですし、抑止効果もあるので
あるに越したことはないです)


ですので、車内に金目の物はもちろん
金目の物と疑われる物も置いておかない、
車内を空っぽにしておく。


あなたの車が奴らの
「ターゲットにされない」
ことが重要なんです。


奴らに犯罪の機会を与えない!
ということです。


以下に、私が出逢ってきた事件から思う
車上狙いの特徴を記載します。


あくまで私の経験に基づく私見ですので
巷の防犯のお話とは違うところも
あるかもしれませんが、ぜひ
参考にしていただければと思います。


★車上狙いの特徴★

【狙われやすい場所】
・月極め駐車場
・マンション駐車場
(戸建てより圧倒的に多い)
・郊外型店舗の駐車場
(パチンコ店、ショッピングセンター、
ホームセンター、飲食店(ファミレス)など)
・コインパーキング


【狙われやすい時間帯】
・夜間、早朝
(周囲が暗く、人気のない時間帯、
もちろん昼間も人気のない場所であれば
狙われる可能性大)


【狙われやすい車種】
・車種関係なし
(金目の物があれば軽から高級車まで
関係なく狙われます。社用車も注意!!)


【犯人の傾向】
車上狙いは日本人、単独犯
(同種前科のある職人的泥棒が多い)
自動車盗は外国人、グループ犯
(海外転売目的の不良外国人が多い)


【おすすめの車上狙い対策】
・とにかく車の中を空っぽに!!(何より大切!)
 外出先の駐車場でも空っぽに!

・戸建て駐車場なら
センサーライトと防犯カメラ

・月極め駐車場は、
できれば防犯カメラ付き
カメラの死角にならず、
街灯などで明るい駐車区画を選ぶ。

・エンジン停止時も作動する
衝撃感知式のドラレコ


【その他】
よく、大切な車にカバーを掛けている
人がいますが、あまりお勧めしません。

もし、車上狙いの被害に遭ってしまった場合
カバーがあることで、被害に気付くのが
遅くなってしまうという事件が実際に
ありましたので。

参考にしていただければ幸いです!
ではまた!!

--------------------------
【YouTubeもよろしくお願いします!】

★最新のテーマで動画配信中!!★

DEKAチャンネルの登録はこちらです↓↓

https://www.youtube.com/channel/UC6580KyayjBbCglelzfEmag

ゆくゆくは元刑事が運営するシェルター、リアル「メゾン・ド・ポリス」を運営したいと思ってます!