見出し画像

今日のカセットウォークマン履歴20230412


RQ-S90F

出勤の際のお供としてカセットウォークマンを愛用しており、「今日のカセットウォークマン」でTwitterしてます。その履歴メモです。

うら

メーカー、機種名
●パナソニック
●RQ-S90F

評価軸
①デザイン
コンパクトかつマッスルで有機的なデザイン。ラジオ録音付きでこのサイズ感は優秀。

②カセット窓はあるか
ある

③ソニスポか
ソニスポでない

④音質、電源
特記事項なし、標準的。ガム電池駆動

⑤入手性、入手価格
メルカリでたまに見る程度。1台あたり1500円

⑥修理のしやすさ、修理の苦労箇所
フル機能モデル故に内部は複雑、パナ標準メカのため(AR90?)ベルト交換は半田必須。
ベルトは1本(だったはず)。
初号機修理中にピンチローラー付け根を破損してしまったので部品取り機を調達して修理

⑦エモーショナルさ
エモい(有機的なデザインとサイズ感)

⑧修理後の状態そのほか
パナにありがちな再生シーケンス途中で止まってしまうことがあり、再生ボタンを2、3回連打しないとダメなことあり。開始しちゃえば快適。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?