国際不動産カレッジは不動産英語講座や米国不動産の資格取得で不動産エージェントをサポートしています

国際不動産カレッジは全米リアルター協会の日本の窓口である(一社)日米不動産協力機構(J…

国際不動産カレッジは不動産英語講座や米国不動産の資格取得で不動産エージェントをサポートしています

国際不動産カレッジは全米リアルター協会の日本の窓口である(一社)日米不動産協力機構(JARECO)の教育部門として日本で唯一の国際不動産に関する学びとコミュニティを提供しているスクールです。

最近の記事

国土交通省後援「不動産DX未来会議2024」後期をスタートします

国際不動産カレッジが教育部門を務める(一社)日米不動産協力機構が推進する「不動産DX未来会議2024」が国土交通省より後援認可され、日本の不動産業界のDXを考え、施策提言する会議を3ヶ月間、3回に渡り開催いたします。以下がその概要です。 「不動産 DX 未来会議 2024」――市場の未来を共に創る ~テクノロジーとコミュニティが拓く未来~ "Real Estate DX Future Conference: Future Opened by Technology and C

    • JARECO国際不動産カレッジは2024年6月1日(土)より全米リアルター協会(NAR)が世界50ヶ国で展開する第11期CIPS資格(国際不動産スペシャリスト)講座を開催いたします。資格取得を目指す不動産業界の方々や国際法務を扱う士業の新たな資格取得を!

      2024年6月1日~7月7日実施  第11期全米リアルター協会CIPS資格2024 Certified International Property Specialist (CIPS) 認定国際不動産スペシャリスト資格 【CIPS資格の概要と受講メリット】 Certified International Property Specialist (CIPS)資格は全米リアルター協会(NAR)が世界50ヶ国で展開するグローバル不動産ネットワークを構築するための資格講座です。米国内

      • 国際不動産カレッジは不動産英語講座や米国不動産の資格取得で不動産エージェントをサポートしています。受講内容は?

        第16期国際不動産カレッジでは年間を通じて5つの国際不動産関連資格講座及び100以上の不動産関連英語講座等を運営しています。