見出し画像

年賀状じまい

今年私宛てに届いた年賀状は2枚だった。

昨今、年賀状のやりとりを整理しようという年賀状じまい(終活年賀状とも言うらしい)が増えているそうだが、私も3年前、50歳になったのを機に長年続けてきた年賀状を辞めることにした。

私の場合、年賀状を辞退する旨を記した最後の年賀状を出すということはせず、当時勤めていた職場には「年賀状辞めました〜」と宣言し、職場以外の方には、いただいた年賀状に対してのみ返信するか、もしくはお互い義理だけのやりとりが続いているなぁという場合は(今までありがとうございました。どうぞお元気で)と心の中でそっとつぶやいて自分から年賀状ラリーを終わらせた。

そして今年、年賀状はいよいよ2枚だけになった。

今回いただいたお二人とは、年賀状以外でも繋がりがあって、今後何かあればそちらで連絡を取り合うだろう。

なのでおそらく、今年が完全なる私の「年賀状じまい」だ。
今の心境は、自身のライフステージにひとつの区切りがついた、そんな気持ちだ。

今後は、もし誰かの事を(元気かな?)とか(どうしてるかな?)と思ったら、年始とか関係なくいつでも書きたい時に手紙を書こう。

そんな風に考えている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?