結局そうなっちゃうのかあ、、、は?そうさせない

マブとか今までで1番とかそういう言葉の軽さを知る高校1年の6月。もう高校の友達と「このメンツしか勝たない」、「今まででいちばん面白い」って言ってるのを見る。前の友達の悪口言ってるのを見る。2人がくっついてるハイライトはまだ残ったまま。

悲しい。疎遠になったって友情は終わらないって信じてたい。私は明日小学校時代の他校の友達と一緒にバレエ観に行くの。ああみんなとこうでありたいって思う。

私達の小6はコロナと可哀想って世間の目に犯されて終わってった。みんなコロナ怖いねって震えてる中、私とその娘はマスク越しにキスをした。その娘は忘れてたけどいいんだよ、明日また会えるから。何度だって会えるから。何が言いたいかってね、どんなに会えなくてもいいからこうやって友情を連続させていられたらいいなって話。

一緒にいられなくなることがどうとかじゃなくて、変わることが悪い訳じゃなくて、いつかの私が信じたかった不確定な未来が絶対的なものになっていくこと、やっぱ美しいの。

会えなくても好きでいたいよ。好きじゃない人、もの、好きって言いたくない。あなたが私の「好き」を、言葉を信じられなくなるならこの世のお世辞全部殺す。その気持ちで生きてる。

友達を愛する努力だけは怠りたくない。
会えなくて疎遠になってもう会わないとかそんなことにならない努力はしたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?