マガジンのカバー画像

私小説 エッセイ

194
私の経験したこと考えていること私の友達の事などをエッセイ・短編小説にしてお届けします。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

鬱に入って3日…辛い けど明日バイト

鬱に入って3日で50時間眠ってました。私の場合食事もしなくなるので太らないけれど流石に体…

“暁さん”
1か月前
68

仕事に疲れ 一日籠っては見たものの先が見えない元気になれない

先週一週間、心に重かった仕事をして昨日1日籠っては見たものの結局一日籠っても何も変わらな…

“暁さん”
1か月前
73

今週は疲れたから今日は籠ろう

今週は、月曜から金曜までしっかり働いた。精神的にも体力的にも疲れた。 今日は一日籠ろう。…

“暁さん”
1か月前
66

愉しみを見つける

つまらない日々の中で、愉しみを見つけようとしている。バイトは生活費を稼ぐためにしていてバ…

“暁さん”
1か月前
70

note のいいところ

noto してよかった。自分が落ちた時にコメントしてくれたり記事読んだりして助けてくれる。共…

“暁さん”
1か月前
69

施設に入れた後も介護は    続くから大変

10年前に同居で介護していた母を施設に入れた。これで介護から解放されたと私は思ったのだが…

“暁さん”
1か月前
92

超高齢化地域を含む巨大公団住宅

私が、ここ海岸のある町に住んだのは10年以上前になる。この公団住宅には見事に表札を出している家がなくポストにも名前が書いてあるポストが無い。何故なのか分からないけれども世の中から孤立して生きて行きたい人が多いからなのかもしれない。廊下や一階のホールですれ違っても挨拶を交わす人はいないし私が「おはようございます」と言っても「こんにちわ」と言っても知らんぷりだ。先日、友人が遊びに来た時、エレベーターから降りて来た人に「こんにちわ」と私も友人も声をかけたのだが無視だった。友人たちも

ともだち/意味よくわからないけれど

「ともだち」って意味がよく分からないけれど率直に時には辛らつに自分のことを言ってくれる。…

“暁さん”
1か月前
70

今は何もできない。ただ待つとき

こういう時期が人生になかで幾度かあった。自分で何かしても結果は出ず。ただただ待つだけの時…

“暁さん”
1か月前
70

希望を胸にもって生きて行こう

どんなに辛くても苦しくても希望をもって生きて行こう。ジェットコースターの様な人生を生きて…

“暁さん”
1か月前
65

人間生まれて死ぬときは一人一人で生きて行くしかない

色々と困難なことが、あるけれど何とか乗り越えて一人で生きて行くしかないんだ。昨日、母を預…

“暁さん”
2か月前
96

そもそも世の中不公平なんだ

今、私に起こっていること自体公平を装った不公平だ。私は何とか住む場所を失くさないように乗…

“暁さん”
2か月前
91

明日の生活が分からない

今、明日の生活が出来るかどうか分からないところ迄追い込まれた。これは、自分で追い込んだわ…

“暁さん”
2か月前
89

桜は散り際も美しい

もう見ごろのピークを越えた今年の桜だけれど散っていく桜を見るのも寂しさを感じるけれど美しい。 桜は満開を超え葉桜になる頃に散り始める桜の花びらが風に舞うのを見るのも格別だ。 花見の道にも川面にも桜の花びらが積もり漂う。 寂しいけれど美しい。 川面に漂う桜の花も寂しげでいい。 桜祭りも終わり人も少なくなった。 この寂しいけれど美しい桜の時期も私は好きだ。 満開の桜も勿論綺麗だけれど葉桜になり散り始めた桜もとて綺麗だ。。 後幾日かこの寂しくきれいな桜が楽しめる。