小説 (仮)被災者になるということ~能登半島地震より 第24話

1月24日

朝、配られたのは乳酸菌入りのビスケットだけだった。
昨日、ドラッグストアで買ったパンとヨーグルトと
家にあったティーバックの紅茶を紙コップでいれる。
わりとまともな朝ご飯になった。

息子は今日も学校に行った。
夫は今日も少し咳が出るくらいで、元気そうだった。
夫は家に片付けに行くと言った。

シャワーが再開になったので、3人分の予約を取りに行く。
シャワーの予約は朝9時からなのだが、8時半くらいから行列が
できるので、並びに行く。前から10番目だった。
予約時間は朝9時から夜7時40分までだ。
一人20分の枠になっている。
だいたい夜の時間から順に埋まっていき、私たち家族は5時台の枠にした。

予約の後、ランチルームで父と新聞を見る。
体育館にも新聞は来るのだが、人数が多いので
朝は新聞がまわってこない。
ランチルームはエアコンがきいて、暖かい。
テレビよりも新聞のほうが知りたい情報が多い。

新聞を読み終わったあとは、体育館の部屋に戻り、タブレットで電気圧力鍋を探す。
家には保温調理鍋があるのだが、この状況で電気だけで使えるのは便利だと思う。
ただ、水の問題があるので、頻繁に使いたいとは思わない。
おまけに日常に戻ったら、保温調理鍋を使うだろう。
電気圧力鍋を置く場所もない。買うかどうかは悩んだままだ。

S市の職員が床にひく黒いウレタンのマットを持ってきた。
厚さが2、3cmほどあり、2枚ひくと部屋にほぼぴったりになる。
スリッパの音が少し響かなくなり、少し暖かくなった。
小学校のマットを体育準備室に戻した。

昼はパックご飯と焼き鳥缶の胡椒チーズ味だった。
焼き鳥缶は少し苦手だったので恐る恐る食べてみたが
チーズ味がとても良かった。これはまた食べたい。
良いことがあったなーと思えた。これは「ピンチはチャンス」の一つになるだろう。
夫は普通のたれ味だった。

息子が学校から帰ってきた。昼ご飯は食べていないという。
朝の連絡が足りていなかった。
私が取り置きしていなかったので、本部まで取りに行ってもらった。
息子はボランティアをしているので、可愛がってもらえるようになっていた。

午後もネットで電気圧力鍋や、指輪やルースをみて過ごした。

シャワーの時間になったので、入りに行った。
シャワーを出しても、水しか出なかった。
一度服を着て、シャワーの受付の人に、そう伝えた。
電源が入っていなかったようだ。
次は少したってから温かいお湯が出始めた。
地震が起きてからやっと、初めてのシャワーをすることができた。
15分で出なくてはいけないので、あまりゆっくり洗うことができない。
髪は一度洗っても少しべたべたしていた。
顔も初めて洗った。
シャワーの後はさっぱりして、体が軽くなったように感じた。
やっとシャワーを浴びることができたという軽い感動があった。
ドライヤーをしても髪が濡れていたので、体育館のストーブの前で
髪をわしゃわしゃしたら、髪がたくさん落ちた。
箒をもってきて掃いた。周りもついでに掃く。
髪が乾いたら眠くなってきたので、横になった。
少し寝たら冷えてきたので、ひざ掛けを持ってストーブの前に座った。

赤十字の医師が不在になったという放送が入った。
体調不良の場合は、市立病院に行くようにということだった。
災害支援の看護師さんは在住しているので、相談できるといっていた。
それだけ、コロナやインフルが収まってきたのだろう。
総合病院の外来の再開のニュースがあったので、それも関係しているかもしれない。

母から電話があった。
避難先で祖母の介護認定を受ける手続きをしているといっていた。
地震前の12月にW市で手続きをしていたのだが、地震で中断していたのだった。
祖母をデイサービスに通わせるために、受けておいたほうが都合がいいだろう。

晩御飯は白飯とカリフラワーの入ったかきたまスープだった。
体育館が寒いので、あっという間に冷めてしまう。
白湯を取りに行くと、支援物資にぶりの缶詰があったので、もらってきた。

携帯の充電機置き場に行くと、近くの部屋の人が、ステージの上の
窓が開いていて、風が入ってくるのだと教えてくれた。
そんなに大きな窓ではないが、確かに吹き込んでくる。
どうにかならないか、と周りのみんなで見上げる。
ステージの幕を閉じても、幕の下のすきまから風がきてしまう。

夜はネットで電気圧力鍋の利点などを探した。保温調理鍋のレシピが出てきて、料理ができるようになったら、どんなものを作ろうかと考えた。
歯磨きとトイレを済ませた。
煙草を吸う人も、だいたいその時間に煙草を吸いに来ている。
何となく顔なじみになってくる。

夜に寒くて目が覚めたが、以前よりはよくなったと思う。
黒いマットのおかげだろう。


2024/9/20 追記
総合病院の外来の再開があったことを追加しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?