見出し画像

若草日記 5/21 曇り時々晴れ

令和 6 / 5 / 21 (火曜)
天気 曇時々晴 気温 10 ~ 15 ℃

 今朝は、4:30分に起きた。
その時は、小雨が降っていたが、7:00頃には、止んでいた。まだ、空は雲っていたが、優しい風が吹いていた。
 燃えるゴミを出して来た。
あっと言う間に、一週間が過ぎていた。毎日目まぐるしく時が過ぎてゆく。私は何をする人ぞ?

 まだ眠っている思考回路で今日の予定を考える。頭も身体もぼんやりしていてだるかった。

 沖縄地方は、もう梅雨に入っただろうか?
やっぱり湿度が高いと辛い。皮膚呼吸が上手くいっていないのだった。
 出来るなら眠っていたい。農耕民族のDNAが、今日は休みだ。と、はしゃいでいる。休みだ!休みだ!ワア~い、みたいな??

 ごめんね。雨が降っても休めないんだよ。

「どうしてだよ!」
「雨の日は休むに決まっている。」
「みんなで、眠ろうよ~。」

 ごめんね。私は、もう農耕民族でないんだよ。しがないサラリーマンなんだよ。それも時給なんだよ。
週末しか休めないんだよ。

「……。」

 解ってくれたかい?

 それにしても、肩が痛い。
日曜の草取りからの筋肉痛のようだ。予想はしていたが、2日目に来るとは、歳を取ったもんだ。
脊髄も少し痛い。

 ああ~、それにしても眠い。兎に角眠い。ねむいよ~。

《俳句》

小満や朝露に濡れてのぎの花


《短歌》

草取りし二日も経ちて痛み来し若いつもりの足腰頭


《連句》

小満や老いも若きも浮かれたり

雨に降られて皆逃げまどふ


─ 林 花埜 ─

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?