見出し画像

若草日記 5/24 曇り

令和 6 / 5 / 24 (金曜)
天気 曇り  気温 13 ~ 20 ℃

 今朝は、体が怠いだる
眠い。疲れたー。筋肉痛なのだった。
 日曜日の草取りが、今頃来たのだった。
 月日が経つのは早くなったのに、老化の筋肉痛は、反比例している自覚症状なのだった。
 今日を遣り過ごせば、明日は休みだった。天気もぼんやりしているが、私の頭もぼんやりしている。
 記憶力が落ちている気がする。

 今朝の親子丼は、玉葱が入っていない。肉茸丼なのだった。
 冷蔵庫にある筈の玉葱の半分がないのだった。
 ヤバい! 床下の玉葱置場を見ても玉葱は無かった。なんとした事だろう。私は、すっかり買うのを忘れていたのだ。
 仕方がないので、玉葱無しの親子丼にしてみた。さて、夫は気が付くのだろうか?

 空になった器を見ているが、夫は何も言わないで、テレビのNewsに文句を言っている。気付いていないのであった。
 彼の頭もぼんやりしているのだろうか?
 兎も角、今日買って来なければと強く思う。この強く思うが大事なのだ。
 そうしないと記憶がスルーしてしまうからだった。

 遣りたい事が沢山あるのに私には時間がないのだった。本も読みたいのだった。音楽も聞きたいのであった。
 
 この私の欲望を満たしているのは、「やどかり」さんの投稿記事だった。

 専門的な意見が盛り沢山で、ちんぷんかんぷんなのだが、私はそれで沢山の本を読んだ気になるのだった。
 難しい漢字も沢山あるのだが、勝手に解釈して、覚えた気になっている。

 巷では、AIが話題になっているが、私は自分の脳をAI的にする野望を持っているのだった。
 解らないのだが、兎に角脳に詰め込むのだ。そうすると普段は使わない語録が出て来るのだった。

 あら~! あなた、何処から出てきたの? と、言葉に話しかけているのだった。

「うるせえ~、文句があるのか!」
「俺の勝手だろうが、ばかやろ~!」
 と、諌めるのだった。

 私の脳は、私の脳でなくなっているのだった。くわばら、くわばら。

 今のぼんやり症状は、もしかしたらAI脳の反抗なのではないだろうか?
 特に努力もしないで、「やどかり」さんの記事から知識をチョイスしている、謂わば盗人猛々しい私なのであった。
 この罪深き婆ちゃんを許してくだされ。
 神様仏様アーメン♪

 ちょっと、ちょっと、梅こぶ茶さん、神様を馬鹿にしてるんじゃない?
ふざけ過ぎよ。
 神様仏様は、神聖なものなのよ。
畏れ多いわよ、謝りなさい❗

 へい、へい、解りやんした、花埜様。
(偉そうにしやがって。)
 あなた、もしかして、今畜生さんなの?
(ばれちまったか。くわばら、くわぱら。)


─ 🍀 ─

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?