見出し画像

若草日記 5/6 曇り

令和 6 / 5 / 6 (月曜)
天気 曇り  気温 14 ~ 22 ℃

 今朝は、ゆっくり起きました。
目が覚めたのは、5時前です。これじゃ、ゆっくり寝た気がしないよ。ガッカリ😖。

 家人は、まだ帰って来ていません。
なので、朝食の準備をして、片付けをして、洗濯機のお掃除。
 この洗濯機のお掃除のタイミングが、難しいのです。皆が使わない日を探すのが大変。

 土曜日と木曜日は、孫の野球の練習、夕方は、息子の作業着の洗濯を息子がする。嫁さんは、毎朝洗濯、私は、朝4時に洗濯、夫は、お風呂に午後3時頃入り、その後に夫が洗濯。
 我が家の洗濯機は、フル回転なのです。

 そう、それで昨日と今日がgoodタイミングなのです。
昨日、洗濯機洗浄液で洗浄したけれど、まだ汚れが残っていて、今朝又、水で洗浄したのです。スッキリしました。

 台所の掃除と床拭きをして、私はやっと自分に安心しました。どうやら、私には私のルーティンがあり、その歯車が合わないと、精神的に不安になるようです。
 なんと言いましょうか、自分を取り戻した気分なのです。
 理想の自分に近づくと安心して、離れると不安になるようです。
 何よりも、綺麗な場所に居ると気持ちが良いのが一番です。

 今日の天気も頗るすこぶる良い。曇り具合が良いのです。
 こんな日は、まったりゆっくり過ごすのが一番です。

 本当は、美術館に行きたいけれど、悩んでいます。私の細胞は、「土門拳」の美術館に行きたいと要望しています。

 花埜さんは、行ったらいいじゃない。と言うでしょう。
たまには、自分にご褒美をあげたらいいよ。と、言います。

 でも、貧乏性の私には、今お金を使わないで、来月にしてもいいかなぁ~と思うのです。だって、
「植田正治と土門拳 ─ 巡り合う砂丘 ─」
 の展示は、7月まであるのだから…
悩んでしまう。だけど行きたい❗
美術館は、この天気に合うのです。
 あ~、ジレンマです。😔

「あのね、悩むくらいなら行きなよ。」

 花埜さん、😳

「明日が無いかもしれないんだよ。」
「今出来る事は、今しないと。」
「お金は何とかなります。😉」

 そうだよね。そうだよね。やっぱ行くべきだよね。
 よ~し、行くぞ❗
 エイ、エイ、オー❗

行って来るぞと勇ましく♪
誓って国を出たからは♪
手柄立てずに帰らりょか♪

 それでは、皆様、行ってきま~す🤗

─ 了 ─

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?