見出し画像

若草日記 5/16 曇りのち雨

令和 6 / 5 / 16 (木曜)
天気 曇りのち雨  気温 13 ~ 24 ℃

 午前中は、晴れて気分が良かった。
作業着を忘れて、自前のポロシャツで仕事をした。
 無事定時に仕事を終わらせ、会社に出勤簿を提出した。

 七十歳未満の人で、一週間の勤務時間が、20Hを越え、月8万円以上の人は社会保険に加入する事になった。
  
 事務の女の子が言うには、我が社には、85歳で現役の人がいるそうだ。
 働くなら70歳までかなと思っていたが、85歳の先輩の話を聞いて、俄然ファイトが湧いて来た。
 社会保険に加入すると年金も多くなるとの事。夢が膨らむではないか。

 未来予想図は、85歳まで働いて、動けなくなったら施設に入る。

 施設に入るには、最低オムツ代込みで9万円くらいとか、年金で何とかなるだろう。

 もう、一つの未来予想図は、病気になって、2ヶ月くらい入院して、息絶える事。おそらく保険で何とかなるだろう。
 その為に、健康診断は受けていない。
 そもそも健康診断の意味が解らない。症状も無いのに診断して、癌とか見つかってしまったら最悪だ。
 それでなくとも余命が短いのに、不安で辛くなるばかりではないか。
 知らないでいれば、ギリギリまで幸せでいられる。

 今を懸命に生きるだけでいい。三度も死の淵に立てば、今が全だ。
 それでも人生100年の目標に向けて、強かに戦略は考えているのだ。

 会社を出て、スーパーで買い物を済ませたら、何やら雲行きが怪しくなって来た。強風と雨が激しくなって来たのだ。家に着くと夫から竜巻注意報が出ていると言われた。

 野球の練習に行った孫が気掛かりになる。車で様子を見に行った。
 雨風が収まった頃、皆で練習をしていた。一旦家に帰り風呂に入る。

 風呂から出ると、窓の外は強風と雨が降っていた。
 急いで孫を迎えに行く。丁度解散し始めていた。孫は、頭からずぶ濡れのまま、車に乗る。

 直ぐに風呂に入るように言ったら、素直に聞いてくれた。野球って雨の中でもやるんだな。

 お婆ちゃん、パンツまでびしょ濡れだよ。と言いながら、玄関で野球のユニホームを脱いですっぽんぽんになって、風呂場に直行した。
 息子が帰宅したので、私は部屋に入った。触らぬ神に祟りなし、くわばらくわばら。

 何となく日記らしくなってきた。
もう、夜の9時。早く寝ないといけない。明日も早い。

─ 🍀 ─

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?