見出し画像

統計検定準1級合格体験記🏅

第3章 迷宮編 5/8~5/31

登場人物 
うさ吉 アラ40サラリーマン 統計検定2級持ち 数学をしっかり目に勉強したので調子に乗っている

かかし先生 うさ吉が所属するDSスクールの講師にして伝説のデータサイエンティスト オシャレでかっこいいwww

公安9課 かかし先生が率いるDSスクール生徒のグループ うさ吉はこの9課に所属している みんな若くてキラキラしてる✨

Xの住人 愉快な仲間たち すごい人いっぱい いい人いっぱい

5月上旬 スクールのカリキュラム開始🔥カリキュラムは少人数制で行われる。自己紹介・・・僕の名前は天馬くんです✨✨かっこいい💞・・・僕の名前は流星君です🌟🌟素敵💕・・・みんな若い( ゚Д゚)
おいらはうさ吉です・・・うさ吉は気づいた・・・うさ吉はおじさんだった・・・とってもおじさんだった・・・

かかし先生 うさ吉はみんなを引っ張ってあげてね🔥先輩なんだから 遠回しなおじさんの言い方だった・・・先生キライ・・・  

気を取り直してWBにリベンジ!
1章~12章 ふむふむ おぉ~! なんかちょっと解るwww(全部解るとは言ってない)だが・・・

難しいぃ~!!あと章末の答え雑~!!

よし!解らないところは諦めよう・・・進めていく事が大切なんだ🌟そしてほとんどのページがスルーされていく・・・
だがなぜか得意なうさ吉・・・そう!彼はとにかく楽観的なのだ(笑)意味不明にポジティブなのだ(笑)特に2章・4章・6章・7章・8章はさっぱり解らないwwwだがとにかく進むうさ吉・・・ふと彼は気づいた・・・彼は迷宮に迷い込んだのだ・・・

5月下旬 スクールの課題発表会
提供されたデータセットからデータの特徴を表してレポート作成を行う課題🌟テーマは売れるワインの仕入れとイベント提案のプレゼン
9課のみんなは資料も発表もキラキラしとる✨✨おじさんには眩しいよ・・・Zoomの画面越しにみんな肌が綺麗だった✨✨
かかし先生 じゃあうさ吉くんお願いします。うさ吉は緊張していた・・・とにかく噛みまくった・・・うさ吉はコミュ障だった・・・とにかく必死で乗り切った・・・うさ吉はパワポが下手だった(。´・ω・)

それでもWBを進めていく
13章~15章 うんうん・・・ マルコフ連鎖? ブラウン運動? だが数学を勉強したうさ吉は雰囲気だけは察する事が出来るようになっていたwww
16章~20章 重回帰分析☆彡知っとるよ・・・うん(。´・ω・)?ロジスティック回帰モデル?えっ!何っ?なんだこれ?暗号か?比例ハザードモデル?カプランマイヤー推定?

書いてることがとにかく難しい・・・

だが16章の問題は・・・なぜかめちゃくちゃ簡単だった(笑)バランスが悪い・・・あのクソ難い話しは要るのか??と思った・・・
でも18章と19章の章末問題は難しすぎて封印した・・・この封印が解かれるのはしばらく後になる・・・あの男との出会いまでは・・・

とりあえずうさ吉はWBの6割くらいを読み進めていた。うさ吉はWBを進める道中を毎日Xにアップしていた。みんながいいね!してくれた!温かいコメントも頂いた🌟同じ同士とも繋がれた🌟うさ吉はちょっと自己肯定感が上がった

同じように筋肉ツイートもアップしていた。あまりいいね!はつかなかった・・・ちょっと自己肯定感が下がって±0になっていた・・・

5月8日~5月31日の勉強時間 だいたい100時間くらい
スクールの勉強 50時間くらい
準1級の勉強 50時間くらい

そして6月を迎える・・・うさ吉は知る由もなかった・・・ここからさらなる地獄へ突入していくという事を・・・

真面目な話し✨
数学をそれなりに訓練する事で多くの部分が解釈できるようになったのは成果でした!ですが、初見はとにかく全ての章が理解不能です・・・特に2章・4章・6章・7章・8章・13章・14章・15章・16章・17章・18章・19章・20章(何個あるねん・・・)は何度も何度も戻ってくることになります。1回で理解しようなどと思わなくて大丈夫です🌟進んだ~とか、とりあえずやった~とかまずは自己肯定感を上げながら進めていく事が大切だと改めて振り返らせていただきました(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?