見出し画像

秋って良いな

 今日は郵便局に姉へプレゼント発送してきた。
 数年前の未使用の年賀状も送料に遣って、現金は339円支払いました。
 あとは旦那さんのモンハンにも付き合って。旦那さんが歩きスマホするものだから、足元や車や見て注意を促すんだけど、旦那さんの右足のあと少しの所に💩が落ちてて、あと少しで踏んでたよって笑った。
 セッチャクロアリが全然採れなかったらしい😂
 セッチャクロアリは課金とかそういう問題じゃないものらしい。
 セッチャクロアリが湧く日をカレンダーに記しました。
 
 来週末は旦那さんと、とある公園にセッチャクロアリやモンスターを狩るのと、お弁当を持ってピクニックをして来ようと思います。
 それまでは私は断捨離と年末の掃除と、自分との対話と、ハローワークへ行くをやります。

 今日、数秘の本をKindleで読みました。
 誕生日で出るんですけど、当たりでしたね。私の悩みがちなところやまわりの意見に振り回されて自分がどうしたいかわからなくなるところ(まさに今)や、人の評価を気にするのではなく自分が自分をどう思うかを大事にすること、という尊いアドバイスが書いてあり、しみじみとしました。ただ仕事にしたら良いことは、どうぶつ占いにも書いてあるけど、う〜ん。ピンとこない。
 
 はあ。さっき、ゴミ出しを3袋してきました。
 草とか、実家から送ってもらったごはんの入っていたタッパーをおっ母に了承を得て、捨てたり、冷蔵庫のはずして使っていない棚も廃棄しました。
 ミニマリストタケルさんの動画に背中を押されて手放すことができました。同じことを煩わしく思っている人がいるんだなと思って、スカッとしましたよ捨てられて。

 ごはんのテーブルになんにもない状態をキープしたいので。もっと捨てなきゃです。
 
 今日旦那さんと、キンモクセイの香りを嗅ぎながらあたたかい陽に当たりながら外を歩いて、風にあたって、幸せだったです。途中、町をパトロールしてくださっているおじいさん市民の方とすれ違うとき、挨拶したりして。ほのぼの。ああ幸せだなと。
なんかそのときふと、これからもこんなふうにゆっくりほのぼの生きたいと思って。世間は、がんで余命宣告された人や定年退職した人しか自由にわがままに生きちゃいけない、みたいな風潮があるけど、なんにもない元気だけど、私だって旦那さんと今を満たしながら生きたいよと思う。誰に言われたわけじゃないけど、老け込み過ぎておばあちゃんに見えるほど苦労は自分からしたくない。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?