見出し画像

今日は寒いですね。

今日は寒いですね。朝方はおろかお昼にも雪がちらついてました。


今朝のめざましどようびBUZZ NEWSランキングの1位はウズラ卵で小1死亡、2位は千葉で震度4 地震相次ぐ、3位はコンビニ襲撃 確保の瞬間…という感じでした。

比較的「まともな」ニュース番組では大きく取り上げられている「政治倫理審査会」はランク外。
まぁ、土曜日の朝から政治の話は見たくないという気持ちは判りますから何も申しません。


今朝のサタプラ(サタデープラス)のひたすら試してランキングは家庭用ピザ。

『2024年03月02日(土)の放送内容 サタデープラス 毎日放送』
https://www.mbs.jp/saturday-plus/archive/20240302/

たまにスーパーで買う200円位の冷蔵ピザでも美味しく感じる昨今ですから、500円位する家庭用ピザはさぞかし美味しいのだろうなー!この中で比較的入手が楽なのはローソンかなー?と思いながら見てました。

それと今回に限ったことではないのですが、ランキングで冷蔵商品と冷凍食品を同列に扱っているのが興味深いです。
かつてのような「冷凍だから…仕方ないよね」という味の差が無くなっている証なのでしょうか?


こころ癒やされる。 こころ満たされる。
Feel So Good

心やすらぐ季節を
この三篠北町で。

『【公式】ソシオ三篠北町 広島市西区の新築分譲マンション 』
https://socio-g.com/misasakita/

久しぶりに味わい深いマンションポエム…じゃなくてマンションの広告を目にしました。

良いなぁ、実に良いです。広告の一面にこのマンションを選ぶ具体的なセールスポイントを一切載せない、バブル時代を彷彿とするイメージ戦略と、何よりこの方向でOKを出した企業さんが素敵です。


昨日の結婚に関する囲み取材で大谷翔平さんが口にした

「みなさんがうるさいから」

という言葉は、今年の新語流行語大賞の候補として覚えておくべきかと。

『「みなさんがうるさいから」トレンド 大谷翔平結婚会見の注目ワード「ドSなショーヘイも好き」 日刊スポーツ』
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202403010000253.html

これ、同じ言葉でも他の人が口にすると集中砲火を喰らいそうな、諸刃の剣なところもポイントが高いです。


昨日の晩もアニメ「葬送のフリーレン」を観ていました。

『STORY #25 致命的な隙 葬送のフリーレン』
https://frieren-anime.jp/story/ep25/

…が、肝心なことろで寝てしまったので、今日になって改めてアマプラで観直しました。

普段観ている小型の液晶テレビ(の小さなスピーカ)とは違う、ホームシアター程ではないにしろ、それなりの楽曲音源は作成&再生可能なうちの音楽用PCで観る(聴く)と、OPのヨルシカから別の曲のようで、劇中のヨーロッパ民謡風BGMにしても音の情報量が全く異なり、物語に入り込む感情も大きく変わります。

かと言って毎晩夜に音楽用PCを立ち上げて観るのも少々アレなので、晩にはテレビで観て、翌日以降に音楽用PCで観直すのが良いのかも。
一度観ただけでは見落としている箇所も多いので、二度観る価値があるアニメですし。


私と奥様が食材の買い出しのために、毎週土曜日に出かけるスーパーで流れているテーマ曲が、この味わい深い音程の歌なのですが

『ザ・ビッグ_ソング』
https://www.youtube.com/watch?v=NVFfcjB9jtg

今後、フジと統合されるに当たり、こちらの曲と交互に流れてました。

『ハッピーショッピングフジ』
https://www.youtube.com/watch?v=k4j1Pp2-Olo

只今フジ、マックスバリュ、マルナカ、ザ・ビッグが一つの会社になる「誕生祭」開催中で、今後色々と変わっていくのですね。


色々ありまして、少し前から食材の買い出しは昼から行ってます。それももう少しで終わりそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?