見出し画像

え!金剛バスが事業を廃止されるのですか!

え!金剛バスが事業を廃止されるのですか!

『大阪 富田林などで運行の「金剛バス」 路線バス事業廃止へ NHK 関西 NEWS WEB』
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230911/2000077770.html

私が学生時代にお世話になった大阪のバス会社だけに、何だか辛いです。
でも、これって決して他人事ではないのですよね。明日は我が身。

***

それほど真剣に見ていた訳では無いので私が見過ごしただけかも知れませんが、昨日のニュース番組で9.11について時間をかけて取り扱ったものは無かったようです。

***

作業をしながらテレビのニュースを聞いていたら、ご高齢の男性がインターネットを見ていたら画面に怪しい文字が出てきて…という声が聞こえてきました。

おじいちゃんおじいちゃん何見ていたの?老いて尚お盛んなようで何より!…じゃないですが、ネットの詐欺は今も昔も変わらんのう。と思いながら検索してみると、こういう事例が出てきました。

『パソコン画面に突然「汚染水」という文字が…70代男性が電子マネー4万円分をだまし取られる特殊詐欺被害「ウイルスに感染し修理が必要」新潟・村上市 BSN NEWS DIG』
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bsn/714167?display=1

うーん、今までのネット詐欺とは何かが違います。つーか何がしたいのかよく分かりません。

せっかくなので注意喚起の意味も込めて、この70代男性がどのようなサイトにアクセスしていたのか?は教えて欲しいと思います。

***

私が関西に居た頃はオープン戦で3勝した辺りで[今年の阪神は優勝やー!]と誰もが言っていたのに、最近はあえて口に出さず「アレ」と言うのが主流なのですね。

『阪神18年ぶりの「アレ」へ 地元商店街に早くも“2文字”の旗が NHK NEWS WEB』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230912/k10014193031000.html

とはいえ今日のNHK 7時のニュースでは阪神優勝という言葉がガンガンに出てきて笑ってしまいました。

***

SNSでよく見る慣用句「◯◯な人は頭が悪いと思います」に引っかかる人が減ってきたせいか、最近は上位互換として「◯◯な人で仕事ができる人を見たことがない」というのを目にする機会が増えてきました。

勿論何を、誰を信じかは人それぞれだと思いますが、私の経験上SNSの発言に左右される人で仕事ができる人を見たことが以下略。

***

という私こそが、さほど仕事ができる方ではないので、もう少しだけでも他人様の意見は参考にした方が良いのかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?