見出し画像

重要と書かれた書類全てに目を通す人って、

重要と書かれた書類全てに目を通す人って、どれ位いらっしゃるのでしょうか?
あ!勿論仕事絡みであれば当然誰しも目を通すと思いますが、家に送られてくるものだとしたら?

と言いますのも、先だってよりご報告していますauのHGW(Wi-Fiルータ)交換に関しての話です。

レンタル品であるHGWを交換するということは、当然古いHGW(と、私の場合は使用しなかったメッシュWi-Fi中継器)は送り返す必要がある訳で、この件に関してau電話サポートに質問した際には「別部署から返送用の封筒と送り状が送付されますよー!でも手元にある梱包材を使用して返送して貰っても大丈夫ですよー!」と言われていたので、返送用の封筒が届くのを待っていたのですが一向に届く気配がありません。

まぁ、接続(契約)から2か月以内に送り返せば良いのですから、慌てなくても良いかー!と思いながらも、2か月以内に送り返さなければ余分なお金がかかっちゃうので、延び延びにして忘れる前に早めに済ませた方が良いですよね。

そんなここと考えながら、ふとauから届いた「 重 要 」と書かれた書類の束が目に入り、何気なく中身を見ていたら…

見ていたら…

あら!返信用の送り状が同封されてますやん!そしてHGW返送に関する手順が書かれた書類もありますやん!ちゃんと読んどけよ私!

そしてちゃんと読んどけよ!au電話サポートの人!

という訳で、手元にあったamazonの巨大な封筒にHGWとメッシュWi-Fi中継器を押し込んで、コンビニで宅配をお願いしてきました。

HGW返送に関する手順が書かれた書類では、梱包したら(しなくとも)ヤマト運輸を電話で呼び付けろと書かれてましたが、何となくそういうのって嫌ですやん。配送の人も忙しそうですし。


以前からそうなのですが、最近目に見えて記憶力と判断力、思考力が低下しています。

数年前にこれちょっとヤバいんとちゃうの?と思い脳神経外科で診てもらったところ「歳のせいですね」の一言で終わったのですが、もうそろそろ再度診て貰った方が良いのでしょうか?

とりあえず中国新聞の折り込みと共にやって来る簡単な計算と漢字テストが印刷されている「脳の体操」をぼちぼちやっていきます。ええ、こういう時のために結構前から溜め込んでいるのですよ。

とりあえず一桁の四則演算は辛うじて大丈夫。漢字の書き取りは書けないものが悲しいほど多いのですが、全く判らないのは意外と少なく、どちらかと言えば正解の漢字を見るとすらすら書けるものが多いです。


私がこの文章を凝りもせずに書き続ける理由の一つに、自分の脳の状態、特に低下具合を確認するという意味もあったりします。
今を記録出来るのは今だけですから。


広島造幣局の近くを通ったので、壁の外側から桜を見てました。

ソメイヨシノが散ったこの時期から八重桜が満開になりそうな感じですが、それは今だから言える話。
ここ数年の開花事情だと、通り抜けが先々週〜先週という予想は妥当だったのだろうなぁ。なんてことを考えてました。


ちょっと面白いな。と思ったのがこちら。

『トレヴァー・ホーンは昔、キング・クリムゾンの信者でもあったのか? クリムゾン/ロバート・フリップについて語る amass』
https://amass.jp/174517/

70年代のカオスで暴力と哀愁が同居するプログレッシブロックから、無味乾燥とも取れるミニマルなシーケンスフレーズ(が複雑に絡み合う)構成に変化した80年代クリムゾンに対して「お前らなんでそうなったんだ?誰もそんなん望んどらんぞ!」という本音に対し「おそらく多くの人と同じように、しばらく彼らのことがわからなくなった。」とオブラートに包んで表現するところも良いのですが、何よりもオチが良いです。

あ、私は80年代クリムゾンも大好きです。スタジオ盤も良いですが、ライブ盤の「Absent Lovers」が特に。

『King Crimson - Three Of A Perfect Pair (Live At The Spectrum, Montreal, July 1984)』
https://www.youtube.com/watch?v=CBMA5b-nkbE


昨日から色々なニュースで目にする、このただただ悲しい事故。

『3歳女児転落事故 自分で踏み台出しベランダの柵こえたか 広島 NHK
NHK NEWS WEB』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240417/k10014424291000.html

てっきり白島かと思いきや、東千田町なのですね。

そして民放とは違いNHKでは「タワマン(タワーマンション)」という言葉は使わないようです。あくまでも高層マンション。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?