見出し画像

こどもの日なんだね


ゴールデンウィーク

連休の終盤。
ソロキャンプに行ってた夫が帰宅して道の駅で仕入れた食材で、
ご近所の飲み友達を誘った🍻

うちはよく人が来る家だ。
まぁ私も人が好きだからお酒は飲まないけど、夫の飲み友達の相手をする。

子育てから卒業世代

普段2人で生活してるから人が来て、色んな料理でもてなすこと。
夫も好きみたいでご近所さん達も気持ちよく来てくれる。

5月5日、こどもは誰もいない!
庭先で今日はバーベキュー🍗🍖を楽しむんだ。

途中からそれぞれの連れ合いさんを呼んで最後には皆さんで片付けてもらって解散!が我が家の常だ。このところ私の体調も落ちてるから、春先から途絶えてたけど、
久々に皆さんを呼んでの楽しいひとときを過ごすことができた。

高齢者が幸齢者になる

今日のテーマは?じゃないけど、、飲みながら〜高齢者がいかに地域で仲良く交流しながら生活するか!という話をみんなで話した。

人が来るといえば、
家も片付けなきゃいけない。
もちろんおトイレの掃除もきれいにしなきゃいけない。
まぁ人が来ることで家の掃除をすると言うのも1つの片付ける手ではある台所も然り。
みんなに手伝ってもらうとなると、台所はきれいにしとかなきゃいけないし。

それぞれが少し無理をしながらでも次々とやってくるご近所の仲良しさん!
歳の開きはなんと20歳も違うけど🙄💦💦

みんな集って楽しめる喜び。
そしてみんな人恋しいんだなぁ😅とつくづく思ったこどもの日でした🙄

つどうことの大切さ

家でゴロゴロもいいけど、
TVの番もいいけど
言葉に出して笑って食べてという集いは大切にしたい。
リアルで交流する世代だったワタシらが、若者に合わせてSNS主流の社会も受け入れてるけど、、

時には言い争ったり泣いたり怒ったりして感情表現するのは必要ですよね⁉️

これがスマホなら即シャットダウンすればいいけど、そんな一方通行の関係にしたら修復が難しい😓
私にはそんな苦い経験があるからこそ、、、

いつか、そのトラブルを綴ってみよう。

なんかまとまらないゴールデンのフィナーレ!
また書きますね🙏

#ゴールデンウィーク
#シニアの集まり
#孫話題
#おにぎり外せない
#肉 、魚、鍋三昧

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?