【mtg】モダホラ3個人的注目カード

百欄の幻影
白い生物になんと土地破壊が搭載。土地の枚数自体は減らないものの、土地を利用した戦術がさらに採りづらくなるほか、デッキに基本土地を入れる必要性がさらに増すことになる。でもこういう枚数を減らさず土地を機能面から攻撃するカードは好きなのでむしろ歓迎。あと単純に生物として2マナ2/2飛行先制はかなりのスペックなところにも注目。

空の怒り
Xマナ呪文で、支払ったエネルギー以下のマナコストのクリーチャーアーティファクトエンチャントを全て破壊する。エネルギーが貯まっていれば2マナの全体除去になるほか、X=0でもトークを一掃できる。エネルギーミッドレンジ(霊気池の驚異を使わないデッキ)が成立するならばちょっと試してみたい。

タミヨウ、物語の会を開く
アドバンテージを失わずアーティファクト生成と墓地こやしができる英雄譚。独創力と相性抜群ではないだろうか。2章は《頑強》と噛み合いがよく、3章はそのまま《不屈の独創力》に繋げることができる。ただしカラーはかなりごちゃごちゃすることになるので土地事故はこわい。

海の先駆け
島の大魔術師。元ネタと同じく人間・ウィザードでよかったのでは?マーフォークに入れてめっちゃ強いのはもちろん、シンプルに土地を攻めるのは強力。モダホラ3で使えそうな能力土地が結構増えるので、非基本土地を使う側か対策する側かはいい悩みどころになりそう。

絶望運びのコアトル
3マナ2/2飛行に1マナ要求の打ち消しがついたクリーチャー。こういうちょっとアドバンテージをとってうまぶれるカード大好き。3マナの打ち消しと考えるとさすがに弱いが、唱えたとき誘発なので最低保証があること、飛行があるのでクロックとしてある程度使えることが魅力。かといってじゃあどんなデッキに入れるのかと聞かれると、ちょっとわかんない。

ネザーゴイフ
まさかの1マナなんちゃって《タルモゴイフ》。重いが脱出もついてるし、自分の墓地しか参照しないとはいえこれはさすがに強いのでは?タルモは大好きなクリーチャーなのでこっちもぜひ使いたい。

巣穴の魂商人
無限コンボマシーン。パッと思い付くところでは《墓所這い》がライフの続く限り墓地を行き来できる。《スランの医師、ヨーグモス》より1マナ軽いのでこっちに重心を置いたデッキを試してみるのもいいかもしれない。

色めき立つ猛竜
エネルギーデッキのエースクリーチャー。デッキを軽く作っていればとりあえず1枚アドをとってくれる。さらに1ターン目に2エネ獲得していればなんと4マナのカードを踏み倒せる。でも個人的には変にデカいカードをズルするのではなく、細かくアドをとっていく方が良さそう。エネルギーデッキは最終的に「どうやって20点のライフを削りきるか」が課題だと感じている。

重複の閃光
閃光サイクルからは赤に注目。自分の動きを強化することもできるし、相手の動きに対応することもできる。攻守両方で使えることが強み。また、赤は《敏捷なコソ泥、ラガバン》をはじめとした軽くて強い(後半は腐りがち)なクリーチャーが多いためピッチコストも無理なく払えそう。

大食の幼生、グリスト
変身プレインズウォーカーではグリストに注目。というか自分がグリストが大好きなだけ。キャラクターとしてもカードとしてもほんとに好きなのでぜひ使いたいが難しそう。少なくとも巷で言われているようにヨーグモス医院にすんなり入るとは思えない。しかしバチッとはまるデッキが生み出されたらかなりの活躍をしそう。

火の怒りのタイタン、フレージ
タイタンサイクルの三男。3マナで《稲妻のらせん》を搭載している脱出クリーチャー。盤面に触れられるのは明らかな強みだし、ひとたび殴り始めるとあっという間にダメージレースを崩壊させる。こいつを中心にしたデッキが生み出されてもおかしくないと思っている。個人的には3マナとみるとオボシュのことを考えてしまうのでデッキを妄想してみようと思います。

穢すもの、ウラモグ
3枚目のウラモグ。統率者でウラモグを使っているのでこれもとりあえず1枚は買う予定。ライブラリー追放能力が唱えたとき誘発になり、滅殺が復活。破壊不能が無くなってしまっているが代わりにパーマネント要求の護法が搭載されている。正直この護法は心もとないが追放除去にも耐性を持っているところは評価できる。でもEDHでデッキ半分吹っ飛ばすのはカジュアルとしてはやりすぎ(ハイランダーなEDHでデッキを攻めるのは不快感が強い)な気がするのでほどほどに使おうと思います。

虚構漂い
こういうカードも本当に好き。普通に使ってもアドバンテージが取れるフィニッシャー。さらに想起のデメリットをちょろまかす方法を考えたらさらに大きいリターンが返ってくる!こういうカードを如何にズルするのかを考えるのがMTGの魅力といっても過言ではない。ETB誘発を押しつぶすかブリンク、フェイズアウトさせれば生け贄はごまかすことができるのでそこは簡単だが、問題はこいつの相棒となる他の「ズルを受けるカード」をだれにするのか。

変容する森林
かなりぶっ飛んだ能力をもった土地。クリーチャーに変身することを想定してか起動にタップがいらないことが脅威。また、対策しずらい土地ということで様々なコンボデッキで試されそう。ヨーグモスが強いのはもちろん、ヘリカンもかなり良くなるのではないだろうか。

以上です。エルドラージをはじめとして押し付けがより強くなっている印象があるので、カオスな環境が楽しみ。私は巣穴の魂商人を使った黒緑コンボデッキを作る予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?