マガジンのカバー画像

食べることも、作ることも好き。

16
料理や、好きな食べ物に関してのマガジンです。 ・こういう料理が好き、楽しいよ!とか ・こんな作り方をしている ・普段の工夫 ・大好きな調理器具 ・好きな食べ物 などについて 自由…
運営しているクリエイター

#日記

Clubhouseで野菜を買う。

こんにちわ。カレー顔あさこです。 Clubhouse、一時期、よぉ聞きましたよねぇ。もう、いったんのブームは終わった、と言えるのかもしれません。でも、わたしはめっちゃ楽しくまだまだClubhouseのROOMでおしゃべりしています。 あれは、Clubhouseはじめてから最初の週末。2021年の2月頭でした。 徳島のお友達、ゆかさんが自分たちが出店してる朝市で、Clubhouse通販をしてるっていうんですよ。 Clubhouse通販。なんじゃそりゃ。 というわけで、

唐突に深圳旅日記-食レポ1-牛肉麺

わたしとカレーの濃ゆい関係。

インド。 この国の名前をきいて 「自分には関係ないわ~」と思う人もいれば 「一度行ってみたいんだよね」と思う人もいる。 「一回いったからもうええわ」という人もいれば 「次いついけるかな」という人もいる。 「カレーだな」と思う人もいるだろう。 ちなみに、わたしは「次、いつ現地でカレー食べられるかな」と思う人だ。 最後にインドに行ったのはもう20年前以上前、まだ20代後半だった。 最初にいったのは大学4回生の時だったか。 老舗のインドレストランでウェイトレスのバイトとして

業務スーパーという、魅惑だらけのフィールド

こんばんわ。カレー顔あさこです。 最近、冒険していますか? 大人になってしまうと、なかなか冒険の旅にでることは難しい。そんな中、日々の生活をしながら簡単に冒険できるフィールドがある。 その場所は、「業スー」 そう、緑の看板の「業務スーパー」である。 知っている人も多いと思うが、念のため、説明しておこう。業務スーパーは兵庫県加古川市に本社を置く「神戸物産」が直営運営及びフランチャイズで運営する小売のスーパーである。2020年1月時点で直営店は2店舗、フランチャイズが8

おうちですごそう:お昼ごはん問題

「給食・・・給食が偉大すぎてため息しか出ない」 子どもが家にいると出てくる問題。 それは  お昼ご飯問題です! こんにちわ、カレー顔あさこです。 わたし一人だったら、毎日レトルトカレーとかでいいんですよ。飽きないし。ある意味毎日違う種類とか食べれて幸せだし。 ただ、小学生2人+夫だと、栄養バランスなどもみつつ、飽きないようにしつつ、昼ご飯の献立を考え、材料を管理&用意し、作って提供する必要があります。 食いしん坊の我が家メンバーなので、この「家にいる」間、食の楽