見出し画像

ミュージカル High Fidelityを見た話💿

こんにちは。麻美☆です。

上口耕平さんが主演の【ミュージカル High Fidelity】を見てきました!

私のnoteを見てもらえばすぐわかると思いますが、上口耕平さんとは a new musical ヴァグラント で山崎譲治役をされていた方です。

(譲治のアクスタめちゃくちゃ愛でててすいません)

今でも譲治が歌った"おふねのえんとつ"が忘れられず、またどこかで会える機会がないかと思っていたところ、今回の主演作品があることを知りました🎶

・ブロードウェイで上演され、日本で初演した作品

・生バンドでの生演奏あり

・上口さん演じるロブに共感ができない。クズ野郎。
(これは知らない方の舞台の感想に書いてあった。凄い印象に残ってる。)

「上口さんがクズの役をやる(かもしれない)行く!」

気付いたらチケット……とってました🎫

■あらすじ
レコード店を経営する冴えない男、ロブ。
クラブのDJをやっていてちょっとだけ人気者だった頃を懐かしむばかりで店の経営にも身が入らない。
店には本人同様、生粋のレコードマニアしか集まらず閑古鳥が鳴く毎日。
そんなロブに愛想を尽かした彼女のローラは一方的に別れを告げる。
恋愛も人生も上手くいかない理由を探して過去の恋愛遍歴をたどるロブ。
人生における最も悲惨な失恋ベスト5を選び出して自分の忘れられない恋愛を見つめ直していく。
そしてローラも忘れようとするが・・・

High Fidelity HP
終演後、ステージ撮影OKでした

あるレコードショップでのお話

たくさんのレコードが飾られてるステージを取り囲む生バンドの皆さんとキャストの皆さん

ずっと2時間10分歌ってるし、演奏してるし、演じてる。
袖で自分の出番じゃないところでもノリノリで楽しそうでステージの一部になってるのを肌で感じれて楽しかった!
生バンドの演奏が客席から見えるのがとっても新鮮でした。

生演奏にキャスト一人一人の歌唱力がのっかって

あ〜ミュージカル浴びた〜エンターテイメント最高〜

終わったあとこんな気分になりました。ありがとうございます。

セーターにジーパンのちょーラフなロブとは対象的に他のメンバーはアメリカンで個性的な衣装やヘアセットとっても魅力的でした👠

ヴァグラントぶりの上口耕平さん……
やっぱり良かった!また上口さんの歌が聞けて嬉しかった!行ってよかった!
表情や仕草や動きがコミカルでまた新しい上口さんの魅力を知れました。素敵でした。

あ、上口さん演じるロブはクズだったけど、愛すべきクズでした。チャーミングナチュラルクズだった。

最高。

最後の挨拶で「残り7回の公演ですがまたお時間合いましたら来てください!今居る人の顔覚えたので来てください!」って言われたので、チケット購入しました🎫(チョロい)

またレコードショップに遊びに行きます〜!

完売してる公演もありますがお時間ある方は是非!

譲治!
ミュージカル High Fidelity とっても楽しかったね✨

元々ライヴも好きだし、舞台観劇も好きなのに、どうしてミュージカルを見てこなかったのか謎なんですが、また新しい世界を知れて嬉しくてたまりません〜〜〜!新しい扉開いた🚪

また会いたいと思わせてくれた上口さんにも感謝だし

ヴァグラントが少しでも面白いと思ってもらえたとしたら、また別の演目に行ってみてください。
どれに行ったらいいかわからない場合は、ヴァグラントの出演者の次作とかいいと思います。これもきっかけですから。

Haruichi.note 【締め】

素敵なご縁を繋いでくれた
ヴァグラントプロデューサー新藤晴一さんに感謝です🌸

ミュージカル High Fidelity最高でした!
千秋楽まで怪我なく楽しんでください!

最後まで読んでくれてありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?