生き方

やりたいこと、やれる事、じゃない
やるべきことで動ける人間になる

「私たちにできる事とは」って言うのは簡単で問うのも簡単なんだよ
その人たちの家庭のニーズに合わせて、衣食住がほしいのか愛がほしいとか、もう人それぞれなわけ
それを「これだ」って決めつけて動こうとするほど無力な人間にはなりたくないな
企業すれば?とか言われるけど私が何か政策とかプログラムを作ったとこで、需要があるかもわからない低脳なんです
やってみるだけ価値はあるって言うけど、それで実際初めて、実施することが目的に変わってしまってるNPO NGOとか腐るほどあるっしょ。
からくり回すだけで精一杯で必要な人に何か届ける前に自滅しちゃうような地に足ついてない人間だけにはなりたくないんだ

現場で経験積む、これが今の私が出した答えなわけで、黙ります

#重要と供給とは #家庭ニーズ #ボランティア
#必要な #支援とは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?