見出し画像

ファンタジスタは現代サッカーでは現れないのか?

ファンタジスタといえばみなさん誰を思い浮かべますか?僕はバルサファンってこともありロナウジーニョを思い浮かべます笑
他にもバッジョやエジル、ネイマールなどを思い浮かべるのではないでしょうか。
そんなファンタジスタが現代サッカーでは「いない」と言う人がほとんどだと思います。
この記事ではなぜ現代サッカーではファンタジスタがなぜ「いない」とされるか、ファンタジスタの定義とは、現代サッカーで今後出てくるのかあるいはもういるのか、という3つの項目に分けて僕の個人的な意見を書いていきたいと思います。

まず最初になぜ現代サッカーでファンタジスタはなぜ「いない」とされるかについてです。
現代サッカーではテクニックよりもフィジカル的な能力や足の速さなどがより重要視されています。だから今活躍してる選手達は強くて上手い、速くて上手いという能力が高くてファンタジー溢れるプレーをする選手が少ないという理由があると思います。

次にファンタジスタの定義について個人的に思う定義を書きます。ファンタジスタの定義とは多分ほとんどの人が「見ていて楽しい選手」と言うと思います。ロナウジーニョやネイマールはその典型的な選手ですよね笑

それでは最後に、現代サッカーで今後ファンタジスタは現れるかについて書いて終わりたいと思います。個人的にファンタジスタは現代でもいるし今後も出てくると思います。
時代やトレンドに合わせてファンタジスタの基準を変えていくべきだと思います。
今の時代はフィジカルや速さを重要視しています。でもその中でも見ていて楽しい選手はいます。フィジカルや速さ+卓越したテクニックを持ち合わせてる選手、例えばヤマル、ペドリ、ベルナルドシウバ、フォーデンなどが挙げられると思います。見ていて楽しい選手達ですよね!
こういう選手達もファンタジスタと呼んでも良いんじゃないかなと思います。
あの時代のファンタジスタはこの選手だったよね
というふうに時代によってファンタジスタの基準も変えて良いのではないでしょうか。

感想などいろいろ書いて頂けたら嬉しいです!
お読み頂きありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?