r_i_s_aさんコーチングのコメント

[1. 総評]

たぶんりささんは、序盤は比較的得意だけど終盤気づいたら負けてしまっていることが多いのかな、とこの試合を見て思いました。

この試合に限って言えば、序盤の連敗は、アイテム運があまり良くなかったこと、
そして当たった相手が強かったこと(特に2-3ラウンドは普通なら勝てる構成が組めてますが負けてしまった)が原因なので、そこまで気にする必要はないです。

ただ今回は序盤の連敗からズルズルと体力とお金を浪費しつづけて8位になる展開になってしまっており、
「運悪く連敗から始まってしまった場合にどのようにすれば立ち直ることができるのか」が課題のように見受けられました。

[2. 良かったこと・既にできてること]

・序盤の1コストチャンプの★2を幅広く狙うこと、チャンピオンの選択や配置、利子を取る判断がすごくいいと思います。
(ワーデンシナジーの選択、スレッシュと前衛をくっ付けて並べること、オーシャンシナジーを出しつつ重なった★2チャンプを使用することなど)

・キャラごとの役割と望ましい配置についてもすでに理解されていると思いました。

・他プレイヤーの状況確認を怠らないところもGoodです。

[3. 改善ポイント]

これができるようになればすぐにでもプラチナまで上げられるだろうなと思う点が、大きく3つありました。
①レベルアップとリロールのタイミングについて
②チャンピオンの入れ替えのタイミングについて
③主要なアイテムの組み合わせを覚えること!

それぞれ指摘しているか所について動画時間を併せて記載してますので動画と併せてご確認ください!

①レベルアップとリロールのタイミングについて
8:30 2-5のレベル4のタイミングでリロールをしていますが、ここは経験値にお金を振るべきでした。
今回のコーチングで一番重要なポイントであるリロールとお金について下記に記載します。

(①-A)リロールについて
このレベル4のタイミングと、そしてその後レベル5のタイミング、レベル6のタイミングでもちょこちょことリロールしていますが、
まず「リロールボタンはレベル6になるまでは一度も使わない」ことをお勧めします。(僕も普段試合していてレベル4やレベル5でリロールすることは100戦して1回あるかないかぐらいです。)

また、レベル6になった後も「レベルを上げた直後のタイミング以外ではリロールをしない」ことも覚えておいてください。
必ずリロールとレベルアップはセットですので、試合の進め方は以下の繰り返しになります。

①貯めたお金でレベルを上げる→
②残ったお金で残りが10G-20GになるまでリロールしてPTを強化する→
③お金を貯める→
④40G-50Gぐらい貯まったらレベルアップして残ったお金で10G-20GになるまでリロールしてPTを強化する

(①-B)所持ゴールドの残し方について
ゲームが終わってしまう死ぬ直前を除いて、どれだけリロールやレベルアップをしても10Gは下回らないようにしましょう。
10Gを切る(=利子が1Gも手に入らない状態)と再度ゴールドを貯めるまで非常にたくさんの時間を要してしまうので、
そのリロールで十分な強化ができなかったときにそのままズルズルと敗北するしかなくなってしまいます。
「常に30Gはキープ、リロールをして強化するタイミングでも10Gは絶対に下回らない、その後はすぐ30Gまで貯める」ことを意識するといいと思います。

(①-C)レベルアップのタイミングについて
慣れるまでは
2-5ラウンドでレベル5(経験値に8G使用)
3-2ラウンドでレベル6(経験値に16G使用)
4-1ラウンドでレベル7(経験値に20G使用)
にすることを固定していいと思います。

そうすると必然的に、リロールにお金を使えるのはレベル6で10-20G、レベル7でも10-20Gぐらいになるかと思います。

このゲームはたくさんリロールをしたくなってしまいますが、リロールボタンを押すラウンドは試合で実は2-3回しかないです。

これはケースバイケースですが、僕は殆どの試合で、
レベル7に上げるまで一回もリロールをせず、
レベル7に上げたタイミング(4-1ラウンド)で20Gぐらい使ってリロールしてPTを強化して、
レベル8に上げた瞬間(5-1ラウンド)に残りのお金をリロールする

という試合運びが殆どなので、大体の試合はリロールを2回のラウンドでしかしません。

慣れるまではレベル6でもリロールしてもいいとは思いますが、前述の通り10G-20Gは必ず残してください。

②チャンピオンの入れ替えのタイミングについて
10:58 ルナー(レオナ★1とカルマ★1)を入れてシンドラ★2を抜いた入れ替えについてですが、
ルナーシナジーを優先してシンドラ★2を抜いて、その後シンドラがずっとベンチに居続けることになりましたが、
「いくらシナジーが強くても★2のチャンプ優先(特に2コスト以上の★2)」なので、
レオナとカルマを入れるのであれば、少なくともレオナかカルマが★2になってからだったと思います。

17:30 ここもキンドレッド★1を入れてインフェルノ3を発動して、シンドラ★2を抜いた入れ替えについてですが、
少し前の17:14のタイミングで右上に表示された与ダメージ一覧でシンドラ★2のダメージ量が一番多かった(つまり今のPTで一番強いのはシンドラ)
にもかかわらず、シンドラ★2を抜いたことでPTを弱くしてしまいました。

 コスト1の★2はコスト3と同じ強さ
 コスト2の★2はコスト4と同じ強さ
 コスト3の★2はコスト5と同じ強さ(もしくはより強い)

ということを覚えておくと、入れ替えの目安になると思います。
今回のケースではシンドラ★2がコスト4相当に対して、キンド★1はコスト3なので、どちらが強いか数字でもわかりやすいかと思います。

今回は、キンドレッドは手元で★2になるまで持って置いて、★2になってから入れ替えるのが正解でした。
もしくはシンドラ以外の弱いチャンプ(ダメージ一覧が毎回表示されるはずなので、一番弱いやつを見つけて「交換しないといけないな」と考えるといいと思います。)と入れ替えればOKでした。

③主要なアイテムの組み合わせを覚えること!

たぶんまだ何と何を組み合わせたら何の装備ができるのか曖昧なのかなと思ったのですが、
7:40 2-4ラウンドの回転寿司で迷わずリカーブボウ(ルブラン)を選択したのには何か理由があったでしょうか。

ここのアイテム選択では、「既に持っているアイテムであるベルトと合成できるアイテムを優先して選択」したほうがよかったと思います。
この時点の構成だとザイラ★2やシンドラ★2はモレロと相性がいいので、ロッドを優先したかったです。

持ってるアイテムと組み合わせたときに何が作りたいか、で回転寿司で取るアイテムを選ぶといいと思います。(といってもアイテム覚えるの大変ですよね。)

今強いとされている装備(アイテムのTier Listを参考にするといいです)の4-5個だけでも組み合わせを覚えましょう!
https://tftactics.gg/tierlist/items

個人的にいつ作っても強いと思うのは、
モレロ(ベルト+ロッド)、インフィニティエッジ(BF+グローブ)、ガーディアンアーマー(BF+アーマー)、セラフ(涙+涙)、ショウジン(BF+涙)
あたりでしょうか。

[4. その他]

1:29 開幕の回転寿司の小ネタですが、自分が出現する場所から直線にまっすぐ向かうと、
アイテムが表示された時の1時の場所にあるアイテム(今回で言えばヴァルス+涙)が確実に取れるので、まずそれが欲しいかどうかを判断して、
いらない場合にはそれを起点に立ち位置を決める(ボウが欲しいときはヴァルスとスカーナーの間隔分だけ右にずれる)と欲しいアイテムが取りやすくなると思います。

以上です!

不明点あればいくらでも質問してください!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?