かふすTFTメモ/いまレート上げるならシャドウインフェルノ一択!!(パッチ10.3)


こんにちは、かふすです。

日本鯖チャレンジャー15位(2/13時点)までLPを増やすことができましたので、特に安定して強い構成だったシャドウインフェルノ構成について、ガイドを書いて行きたいと思います。

チャレ帯での直近20戦のうち10戦がシャドウインフェルノ構成で、
 TOP4率:90%
 1位率:60%

と、驚異の勝率を記録しています。

画像1

画像2

今パッチ10.3のS Tier構成は「シャドウインフェルノ・サモナーアサシン・ポイズンレンジャー」だと思っており、その中でも最も安定して強いのがシャドウインフェルノ構成です。

サモナーアサシン・ポイズンレンジャーの完成時のパワーは圧倒的ですが、高コストに依存する構成であることから、事故により下位を取ってしまうリスクも高いです。

一方で、シャドウインフェルノはほとんど事故がない上に、しっかりと1位が取り切れる構成なので、正直パッチ10.3でランクを上げるだけならシャドウインフェルノOTPで十分と言えるぐらい強いです。

ポイズンレンジャーとサモナーアサシンの記事はすでに書いておりますので、下記リンクをご参照ください。


さて、これから説明するシャドウインフェルノ構成ですが、
レベル8時の最終形は下記の5通りで、上から順に強いです。

①シャドウ6インフェルノ3ミスティック2(シャドウラックスあり)

画像3

②シャドウ6ミスティック2(ラックスなし)

画像4

③インフェルノ6シャドウ3ミスティック2(インフェルノラックスあり)

画像5

④インフェルノ6シャドウ3ミスティック2  (ラックスなし、へらあり)

画像11

⑤インフェルノ6シャドウ3  (ラックスなし)

画像12

上記の内、①~④までが完成時に1位を取るポテンシャルがあります。
⑤は中盤の勝ち具合次第ですが、2位~6位に落ち着くことが多いです。

まずはこの構成の基本的な理解から。

1.パワースパイクはいつか

シャドウインフェルノ構成のパワースパイクは中盤(レベル6)と終盤(レベル8~9)の2回あります。

①中盤:
3-2ラウンドでレベル6に上げて、キンドレッドとサイオンを重ねたタイミング。

ここが最も強く、3-2~4-3ラウンドの中盤でどれだけ勝てるかがこの構成の全てを握ります。

<構成図>シャドウ3・インフェルノ3・レンジャー2  

画像7

②終盤:
レベル8以降でマスターイーを引いてシャドウ6が出たタイミングマスターイーが★2になるタイミング。(前述の最終構成を参照ください)

シャドウ6の火力は正直ゲームバランスが壊れていて、苦手なクリスタルも、インフェルノが発動していたりマスターイーが殴っていればれば容易に突破できます。

2. アイテムの優先度

この構成をやる際のアイテムの優先順位は以下の通りです。

ソラリ > ゼファー >>>>>>> GA等防御アイテム > その他

とにかくこの構成で重要なのはソラリとゼファーです。

ラバドン・セラフなどキンドレッドに相性がいいアイテムを作れればパワーが増すことは間違いありませんが、後回しでOKです。

[ソラリについて]

インフェルノシャドウ構成の課題は耐久力にあります。

最優先アイテムのソラリを積むことによって耐久力を伸ばすことで、中盤の前衛不足を補い、終盤もポイズンを防ぐシールドとして役立てることができるので、3-4ラウンドの回転寿司終わりまでには絶対にソラリを一つ欲しいです。

ソラリは序盤に特に強いアイテムなので、もし2ラウンドで作ることができれば、序盤の連勝にもつながりやすいのが利点です。

[ゼファーについて]

ゼファーはキンドレッドが苦手な固い前衛チャンプやクリスタルのチャンプを浮かすことによって、敵のバックラインを素早く落とすことが狙える優秀なアイテムです。

相手のキャリーを浮かせるために後衛に持たせる方もいますが、特に序盤・中盤は前衛に持たせたいです。

※最終局面の1vs1において、絶対に浮かさなければいけないキャリーがいる場合などで後衛に渡すのはもちろんありです。個人的には、前にも後ろにも置けるアニーがゼファーを持つチャンプとしておすすめです。

[防御アイテムについて]

サイオン★2はGAなしでもスキルを打てることが多いので、GAはアムムにもたせます。
リデンプション・ドラクロ・ブランブルベスト等はサイオンに持たせると良いです。


さて、なぜキンドレッドと抜群に相性がいいラバドンデスキャップやセラフといったアイテムが優先順位の上位に入っていないかというと、

キンドレッドはAPアイテム・ADアイテムどちらにも適性があり、またシャドウとインフェルノが発動していれば特にアイテムを持っていなくても十分な火力を出すことができるので、

ソラリとゼファーに使わない余った素材で作ったアイテムや、ソラリ自体をキンドレッドに持たせることで十分ことたります。

余った素材で作るアイテムとして、具体的には以下のとおりです。
・ハンドオブジャスティス(グローブ+涙)
・ラピッドファイアキャノン(弓+弓)
・IE(グローブ+BF)

これらが、ソラリやゼファーに使わない余った素材で作れるアイテムとして優秀なので、シャドウインフェルノに向かう場合は序盤から好んで作ります。

上記の通りの優先順位ではあるものの、もちろんキンドに理想的な装備を持たせられればパワーが上がるのは事実なので、参考までにキンドレッドに持たせる理想装備を書いておくと、以下の通りです。

<キンドレッドと相性がいいアイテム一覧>
最強:セラフ、デスキャップ、IE&JG
良 :ハンドオブジャスティス、ラピッドファイアキャノン、グインソー
可 :ソラリ、デスブレード、ジャイアントスレイヤー、
   ガンブレード、QSS(※サイオンの方が相性いいです)

3.レベルアップタイミング

レベル5:2-5(連勝している場合)または2-7(連敗している場合)
レベル6:3-2
レベル7:4-1
レベル8:5-1

レベル8に上げるタイミングでインフェルノ6シャドウ3又はシャドウ6が可能になりますので、レベル7の自然リロールでアムム又はマスターイーを引いた場合には、レベル8に上げるタイミングを4-5などに早めることがあります。

4.リロールタイミング

3-2ラウンドでレベル6に上げたタイミングでこの構成の成否を占うリロールをします。
ただし、残り10Gになったらリロールは一回止めてください。

理想的なゴール:キンドレッド、サイオンが★2
妥協可能なゴール:キンドレッド、サイオン両方を引き、どちらかが★2

これらの場合、他のチャンプの引き次第ですが、リロールを一回止めてレベル7に向かってOKな場合が多いです。

その後、レベル7で重なっていないキンドレッド又はサイオンを重ねつつ、アニー、ブランドを探すリロールをします。ただしレベル8に上げる必要があるので、20ゴールドは常に維持します。

レベル8でマスターイーを引けた場合にはシャドウ6に、引けない場合にはインフェルノ6を出すためにリロールします。


もちろん、レベル6リロールで全くキンドレッドやサイオンを引けないこともあると思います。

その時は、別の3コストユニットが多く引けているはずなので、アジールやキヤナといった3コストの強いチャンピオンも同時に買っておき、そちらが先に重なるようであればサモシン構成に移行します。

5.序盤・中盤に集めるべきチャンプについて

序盤中盤に利子を失わない範囲で集めるべき低コストユニットは以下の通りです。

1コスト:ダイアナ、ザイラ、ナサス、レオナ、レネクトン
2コスト:ヴァルス、ブラウム、マルザハール(※序盤から抱える必要はないです)
3コスト:キンドレッド、サイオン、アジール、カルマ(※序盤から抱える必要はないです)

<1コストについて>

インフェルノ構成は前衛が強ければ強いほどダメージが出せる構成なので、強い前衛であるナサス・レオナ・レネクトンを積極的にタンクとして採用します。

これらのチャンプの★2ができれば、レベル6まで多くのHPを失わずに向かうことができます。

ナサス・レネクトンはAPダメージが増加するのでソラリの持たせ先としても優秀です。

<2コストについて>

序盤のヴァルス(特に★2)はびっくりするぐらい強いので、積極的に買います。

ブラウム★2もタンクとして超優秀で、サイオンを重ねられない場合などの状況では、レベル7までのつなぎユニットとして採用することが多いです。

マルザハールはシャドウ3を出すために入れるユニットですが、正直シナジー要因なので、序盤から抱える必要はありません。ただし★2はそれなりに強いので、引きと利子次第で判断します。

<3コストユニットについて>

この構成で特に重要なキンドレッドとサイオンは、多少利子を失うことになっても序盤から積極的に持っていてOKです。

アジールもキンドレッドが引けない場合の保険になりますし、サモシン構成に向かえるので積極的に抱えますが、サモシン構成が苦手な方は序盤は売ってしまってもいいです。

カルマはレオナと組み合わせると強いチャンプですが、序盤から抱えてしまうと利子が取れないデメリットの方が大きいので、3-2までに出ても売ることが多いです。
レベル6のタイミングで、キンドレッド又はアジールにバフを付与する要員として採用します。
カルマとの組み合わせとして、レベル8でマスターイーを引いた場合にミスティック2が発動するので、最後まで構成に入れ続けることが可能です。

6.レベルごとの構成の移り変わり(例)について

<レベル4:インフェルノ3+タンク>

画像8

<レベル5:インフェルノ+タンク2>

画像9

<レベル6:シャドウ3インフェルノ3+タンク>

画像10

<レベル7:シャドウ3インフェルノ3+タンク+タンクorカルマ>

画像11

<レベル8以降>

冒頭の完成図を参照ください。


以上がインフェルノシャドウ構成のガイドになります。

もし疑問・質問があれば、下記Twitter又は配信までお越しいただければ、お答えするようにいたします。

Twitter

Twitch 配信ページ

皆さんのレート爆上げの成功を祈っております。

ではまた!!!

かふす。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?