見出し画像

メッセージ動画リクエストサービス「cuee」の使い方【タレント編】

cueeとは

ファン1人1人に、リクエストに応じた「メッセージ動画」を販売することができるサービスです。メッセージ動画の価格設定はもちろん、毎月のリクエスト受付本数も自由に設定できるため、自分のペースで無理なく続けることができます。

画像1

cueeのメリット

①スキマ時間でできる
メッセージ動画は、お手持ちのカメラはもちろんスマホで撮影もOK。
動画1本あたりの長さも1分~1分半と短めなので、仕事や活動などのスキマ時間で収益を作ることができます。

画像2

②社会貢献ができる
収益の一部はNPO(非営利団体)などへ寄付されるため、社会貢献につながります。
また、リクエスト受け付け時にひとこと添えることでイメージアップにもつながります。

画像3

③感謝の気持ちを伝えられる
ユーザーがリクエストを申し込む際は、twitterのアカウント名を記載いただきます。これにより、タレントはいつも応援してくれるファンを思い浮かべながら動画撮影ができ、日頃の感謝の気持ちを伝えることができます。

画像4

④プロフィールページを持つことができる
動画のリクエストページは、ご自身の活動に対する想いや、SNSリンクを掲載することが可能です。
ご自身のホームページとしてご利用いただくことができます。

画像5


cueeの使い方

cueeの利用登録後の、実際の使い方をご紹介します。
 
①動画リクエストページをシェア
Twitterやinstagramなど、ご自身のSNSで動画リクエストページをシェアします。

画像6

②リクエストに沿って動画を撮影
空いた時間にリクエストに沿った動画を撮影し、納品します。

画像7

③入金
cuee利用手数料分を差し引いた収益が振り込まれます。

画像8


まとめ

いかがでしたか?
少しでもcueeをタレントとして使ってみたいと思ったら、まずは公式LINEを友達追加してみてくださいね♪

【お友達追加はこちらから】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?