マガジンのカバー画像

MUSIC LIFE 80's

19
about 80's Music... ファントマ、ミュートマ、SONY MUSIC TV、ベストヒットUSAで形成された“昭和40年男”が、80's洋楽の紹介、レビュー、記事な…
運営しているクリエイター

#思い出の曲

Recommended Song of the Month

今年に入ってから、自分のサイトで、毎月おすすめ曲を選んでいます。先月のBELINDA CARLISLEの「LEAVE A LIGHT ON」に続き、今月はこの曲。 ♪I'VE BEEN IN LOVE BEFORE | CUTTING CREW 全米No.1を記録し、日本でもスズキ カルタスのCMソングに使用された大ヒットデビュー曲「(I JUST)DIED IN YOUR ARMS(邦題:愛に抱かれた夜)」につづくスマッシュヒット。 私はやっぱりヘンなのか、ひねくれてい

Recommended Song of the Month

今年に入ってから、自分のサイトで、毎月おすすめ曲を選んでいます。先月のKIM WILDEの「YOU CAME」に続き、今月はこの曲。 ♪LEAVE A LIGHT ON | BELINDA CARLISLE ベリンダはゴーゴーズ(GO-GO'S)のボーカリスト。バンドの解散後、ドラッグに溺れ、過食と拒食を繰り返したが、当時のパートナーの支えなどもあり復活。86年に「MAD ABOUT YOU」でソロデビュー。 この「LEAVE A LIGHT ON(邦題:輝きのままで)

幻の・・・

80's冬の風物詩「LIFE IN A NORTHERN TOWN」でおなじみのTHE DREAM ACADEMY、全音源をリマスター収録した、7CDボックスセットが発売になったようで・・・ な、なんと、だ! 日本のみで発売されていた、幻のシングル「IN THE HEART」も収録。しかもサブスクで聞き放題・・・ 高価な中古8cmCD買った意味ねぇじゃん(苦笑) 「IN THE HEART」はハートランド・ビールのCMソング。1988年、日本のみのリリースで、7インチの

皆既日食で思い出した

「ハート、米TV番組の企画で皆既日食にあわせてボニー・タイラー「Total Eclipse of the Heart」を司会者と共にカヴァー」 アメリカで皆既日食が観測されたのは2017年以来で、次回は、2044年とのこと。その北米の皆既日食のニュースを見て、私もこの曲を思い出していた。 ♪TOTAL ECLIPSE OF THE HEART | BONNIE TYLER 「邦題:愛のかげり」1983年の全米・全英No.1ヒット、“女ロッド・スチュワート”の、ちょっと滑