マガジンのカバー画像

現代おっさん奇譚

26
旧つぶやきマガジン。 ここでは、旧新人類のおっさんのつぶやき。テキストではなく、あくまで“つぶやき”を集めてみる。 「〽ここはツイッターじゃないんだ かといってブログでもない・・…
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

雨で中断のドジャースタジアム、オルガン演奏による「雨に微笑を」が流れている。オシャレ😉 わたしの好きな雨ソングの中で三本の指に入る曲だ。あとの二曲はおもいつかないが🤣今度考えてテキストにしようか。

「BS朝日『ベストヒットUSA~1984年タイムマシーン・スぺシャル!AI克也が登場!』4月3日放送」 https://amass.jp/174059/ 1984年は浪人だった。浪人でも音楽は関係なかったよ。 「ベストヒットUSA」4月から放送時間も変わる。木曜の23:30だ。

「TOTOのスティーヴ・ルカサー『自身のサウンドを形成した12人のギタリスト』発表」 https://amass.jp/174032/ 「”ルークをボーカリストとしてもっと評価しろよ”の会」の会長です。ギターはわかりきっているので・・・

新宿アルタもやめちゃうんだね。2025年2月末だって。80年代の象徴というべき建物も壊しちゃうのかな・・・ https://www.altastyle.com/shinjuku/newsandtopics/2024032115.html

「モーグ・アナログ・シンセサイザー風の猫用『シンセサイザー型の爪とぎ』が話題に」 ポルタメントのジョイスティックみたいなのまでついていて秀逸。ノコギリ音が出るのだろうか?(笑) https://amass.jp/173876/

NHK FMの「洋楽グロリアスデイズ」が三月いっぱいで終了。シャーちゃん(シャーリー富岡)が担当していた「洋楽80'sファンクラブ」から聞いていたのでさびしい限りです。

鳥山明先生につづき、TARAKOさんも逝ってしまった。アニメの放送が始まってからというもの、単行本を読み返しても、その声で再生される、まさにまる子の声だ。昭和のマンガも終わっていくなぁ・・・合掌。

ずっと前から思っていることだが、JOURNEYの「Separate Ways(Worlds Apart)」の使われ方が・・・ うーん・・・ https://youtu.be/LatorN4P9aA?si=9xKYVLifNKGtpynP

「全英アルバム・チャート、ロッド・スチュワートとジュールズ・ホランドのコラボが1位」 歳を重ねて好きな歌を悠々自適に歌うロッド、カッコいいな! https://www.barks.jp/news/?id=1000245229