見出し画像

8月オンライン座談会レポート

【8/27オンライン座談会開催レポ】

今日は、スタッフ3名と1名の参加者さまの計4名で開催でした☺️

今回は、2学期のスタートも近づいてきたこともあり、特にテーマを決めずにゆるゆるとおしゃべりを楽しむ会に💓

2時間で

・ほめるって難しいよね。
共感して認めることが大切なんじゃないかなぁ?

・安心して自己開示できる居場所が欲しいね。
その中のひとつとして、学校がそんな場所であればいいのにね。

・自分の感情を表現するのが苦手な子は、「楽しい!」と思うことを同じ目線で、一緒に楽しんでくれる人がいると心がつながる瞬間が生まれるよね。

・学びのねっこには「わくわく感」があるんだよね。そのわくわくを選べるような環境や、それにひたすら取り組めるような時間がほしいよね。

・人ってその人しか知らない経験があるよね。そこに、年齢って関係ない。
大人・子ども、先生・生徒など関係なく、一人一人がお互いをリスペクトすることが大切なんじゃないかなぁ?

など、いろいろな話が出ましたよ〜☺️
参加してくださった方はもちろん、この開催報告を読んでくださっているあなたにとっても何か気付きがあれば幸いです😌

子どもにとって安心できる居場所が、身近なところにたくさんあったらいいな❤️
そんな気持ちで8/30には、出張cuddleカフェを開催します🙌

詳細はこちらからご確認くださいね💡

↓↓↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?