見出し画像

自然に癒されて

【8月かどるひろば開催報告@都賀川】

午後から雨予報☔だからと、
午前中からスタートを早めて都賀川あそび🏞️
子どもたち5名、運営4名、学生ボランティアさん1名で楽しみました🎵

子どもたちは
水着フル装備で水の流れを感じたり
水切り用に平べったい石を探したり、
木陰でまったりカードゲームしたり、
タニシの家族を優しく見守ったり…

大人は川に足をひたして、涼を楽しみながら、
近況を語らったり、
学生ボランティアさんの実習話に耳を傾けたり
あっという間に時が過ぎ…

昨年の姿を思い返しては、
・怖怖だった川を楽しめてるね〜
・年下の子と同じようにはしゃいでいた姿が懐かしい〜 
・子ども同士も、大人とも仲が深まったなぁ などなど

🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟

ランチは、みんなで都賀川の後には恒例 回転寿司へ🎵
幸せそうに頬張る姿に、日頃自分では選ばないネタについつい手がのびちゃった〜と🦐
お腹いっぱい満たされました!!

🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞
まだまだあそび足りない数名
六甲道 南公園へ…
虫を捕まえたり、おやつを食べたり
でも、やっぱり水には敵わない
洋服のまま堪能✨✨✨
その姿を微笑ましくみながら、
大人は
社会課題の話がつきませんでした。

お天気崩れるどころか、ずっと天気で、
「これなら花火できたやんか〜😤」と。
8時間遊び続けてもこのパワー。感心🩷

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
【9月の予定】

◇9/3(日)10時〜12時
シンギングボール体験会@新長田生活創造センタースタジオB

◇9/11(月)10時〜12時
Cuddleカフェ(場所は追って告知します〜)

◇9/25(月)10時〜12時
Cuddleカフェ@新長田生活創造センターブースA

◇かどるひろば
追って告知致します〜♫

#不登校支援
#学校しんどい
#公教育の課題
#多様な学び
#子どもの権利条約

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?