オリジナルからの変更点
こんにちは。
インフルエンザに罹ったり、仕事が酷い状況になったりした影響で、前回から大分時間が空いてしまいました。
今後もしばらくはこんな状況が続くかも知れませんが、少しずつでも進めていく予定です。
変更点について
部品を通販で揃えていったわけですが、その過程において、オリジナルからの変更が必要な箇所が出てきました。
変更の理由は、部品が売っていなかったことによるものです。
「見つけた」と思って注文した部品が届いたら全然違う物が届いて、なんで?とか思いましたが、1/4程の部品を間違って注文していることが判明し、自分をアホかと思いました。
その後、改めて秋月電子の通販サイトから探しましたがいくつかのICが売っっていないことが判明し、オリジナルの構成から変更する必要が出てきました。
変更箇所
調べてみると、先駆者様がいましたのでそちらを大いに参考にすることにしました。(というよりほぼそのままです。)
[TD4 互換機の製作]
http://www.geocities.jp/team_zero_three/TD4/
74HC10の置き換え
74HC10は3入力NAND回路を3個含んだICです。
オリジナルのTD4では本当に3入力が必要な箇所は1つのみで、残りの2つは2入力で足ります。
ですので、ここを74HC00(2入力NAND回路が4つ) + NOT回路一つで置き換えます。
置き換え前(上)と、置き換え後(下)
74HC154の置き換え
74HC154は4個の入力に応じて16個ある出力のいずれか一つだけがアクティブになるといったICです。
これを、74LS138(3入力8出力)2個に置き換えます。
置き換え前(74HC154)
置き換え後(74LS138 × 2)
74HC540の置き換え
74HC540はインバータを8つ含んだICです。
これは、単純に74HC04(インバータが6つ)のIC2個に置き換えます。
おわりに
上記3か所の置き換えによって、ICの数は全部で15個となります。(オリジナルは13個)
とりあえず、これでようやく製作に入る準備ができました。
次回は、やっと製作に入れそうです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?