見出し画像

特殊造形 1. 怪人・怪獣の手を作る

はじめに

これまでVRChat用の怪獣モデルを作ろうとしましたが、何を隠そう特撮が好きです。

今回は、その好きな気持ちがあふれてしまったので、怪人・怪獣の手を作るということにしました。

材料

・軟質ウレタン10㎜厚
・サンペルカ
・手袋
・ラテックス
・水性塗料
・G10

水性塗料はアクリル系のイメージですが、なんでも大丈夫なようです。
ラテックスと混ぜて使います。

工程

手袋をベースにウレタンを貼り付けます。
バランスを見て、写真からさらにてのひらの下半分にもウレタンを貼り付けました。

画像1

爪をサンペルカで作って指先に貼り付けます。

画像2

その表面にG10を塗布します。
ラテックスがウレタンにしみこまないための目留めです。

そしてラテックスを塗布します。
一回だと地のウレタンが見えるので、何度塗りかする必要があります。

画像3

というわけでだいたい完成しました。

画像4

まとめ

はじめてにしてはうまくいったと思います。

本当はエアブラシで影を吹くべきなんですけど、めんどくさくてしばらくはこのままで。

気づいたことは、水色ってあんまり怖くないし作り物っぽさが際立つ気がしました。

世の中の怪獣が暗い色が多い理由がわかった気がします。

怪獣の手は今回で終わりですので、また何か別のものを作ったら紹介したいと思います。

それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?