笑わせる技術Vol.3

私の周りはイルミネーションばかりで、視覚過敏には少し辛い時期になりました。
加えて、脊柱管狭窄症も悪化し、これからの痛みをどうやって乗り切ろうかと考えています。
そんな中ですので、好評の #笑わせる技術 の3回目を書こうと思います。

相手に安心してもらうために、自然と笑顔になるコトを常に考えています。
つまり、頭の中はいつもフル回転です。
それでも人間なので感情の波が来ます。
人には誰しも #バイオリズム があります。
私の場合は
満月が近づくと確実に下降線になります。
下降線になっても笑ってもらうためにできることがあります。

以前も書きましたが、多くの人を笑わせるコトはできません。それでもひとりの人に笑ってもらえれば、いつかは数人には笑ってもらえるようになります。
そのためのコツは、自分の心を安定させるためにできる方法を取るコトです。

大雑把な表現ですが、常に緊張状態が続くと感情も固まります。さらに、マイナスの感情が増していくとマイナスの思考とマイナスの行動を取ります。

私の場合は、心の安定を取るために、仕事以外の話はせず、ただ何も考えない状態を少しでも作ります。
余計な人とも会わないようにします。

相談の多い仕事ですから、お客様の相談に乗らない訳にはいきません。なので、質の良い睡眠、質素な食事、無の時間を大切にします。

超繁忙期の中でも研究室の若者の悩みは尽きません。
また、お客様の悩みも尽きません。
それでも、笑ってもらえるのは、ひとりの人に対して、しっかり向き合うために、自分の悪い状態を知っておくコトです。

#怒らせる技術 の得意な人は、恐らく何も感じない人です。
自然の中に身を置き、自然と対話できなければ、人を安心させて笑顔にするコトはできないと私は思います。

【サポートいただける方へ】 お金もうけは下手ですが、『人もうけ』で、人との御縁を第一に考えて日々を過ごしています。心優しい若者を育てていくために、自分も日々研さんに努めています。記事の投稿を通して、新しい挑戦を今後も続けていきますので、応援をよろしくお願いいたします。