見出し画像

事実は小説より奇なり

#事実は小説より奇なり  とありますが、月齢が50%を超えたので、私の身体は直滑降状態です。満月を乗り越え、月齢が50%を切るまでの2週間を耐えて行くしかありません。

さて、先週から今週にかけて、私は同じ道を数日の内に往復して、今は福岡のアパートにいます。
簡単に示すと次のようになります。
木城町→熊本→木城町→福岡です。
もう、3年間通った道なので、この区間は私の『通学路』です。
なので、研究も通学路です。
けれども、私の状況を知らない人は、一般的に『旅行』と呼びます。

昨日は研究室のミーティングがあるため、早めに寝たのですが、隣人の行動により、幾度か目が覚めました。
普段なら怒りMAXになるところですが、今回は鍼灸師の方とこの問題を解決するために、ある道具を用意していました。
それは⁈
『りん』です。そう、仏具のりんです。
なので、隣人の行動が私の睡眠を妨げそうになった際に、りんが鳴ります。まさに”りん人”。
すると隣人も何かが違うと思ったのか静かになります。
りんのお陰です。
けれども、寝不足には変わりがなく、研究室のミーティングが終わった後、寝落ちしていました。

あと一つ、事実は小説より奇なりとすれば、Twitterを放置していたら、Botの呟きが停止されてました。日時は5/29のようです。
しかし、別のアカウントのBotは呟いているので、よっぽどイーロンナントカさんに嫌われたのかと思っています。

卒論テーマ担当も決まり、私もやり直し論文に奮闘中です。

これまた、事実ですが、研究室の仲間とお昼を食べに新しいお店に行きました。もちろん『学生ランチ』があるから、行ってみようとなった訳です。
そこでの出来事。
注文した際『学生さんですか?』
一回目の質問でした。
食べ終わり、会計の際、一人ずつ会計しようとしたら、私には『学生証を』⁈
学生証を携帯していない私が悪いのですが、仲間が『研究室のホームページ見せれば』と言った瞬間、店の方が『大丈夫です。』と。
おじさんですが、学生なので、今後もよろしくお願いします。

と言うことで、Macの使い方を忘れそうになり、ある創作物が期限までに完成しない可能性があるので、Windows帝国との戦いを終えたいと本気で思っています。
そう言いながら、続けなければならないことをお察しください。
明日も引き続き、帝国との戦いは続きます。まさに終わりの見えない戦いです。

【サポートいただける方へ】 お金もうけは下手ですが、『人もうけ』で、人との御縁を第一に考えて日々を過ごしています。心優しい若者を育てていくために、自分も日々研さんに努めています。記事の投稿を通して、新しい挑戦を今後も続けていきますので、応援をよろしくお願いいたします。