見出し画像

査読通過

2023年になってから、体調不良が続いています。
今は風邪(熱無し)で寝ています。
体調が悪くても締切や期限はどんどん迫って来て、何とか大学院の課題レポートは提出できました。
ホッとしたものの、レポートの出来栄えは?と問われると満点とは言えないと思います。
そのような中、一昨日の夜に先生からメールがあり、#査読論文 が採択されました。おめでとう!と来ました。
内心、これが採択されなかったら、3年で卒業するのを諦めないといけないと思っていただけに、長かった日々を振り返った次第です。
思えば、2年前の修士論文執筆から去年の12月まで、ずっと分析続き。
仕事も分析ばかりで、グラフを見るのが嫌になったのは事実です。
けれども、こうして論文が採択され、与えられた機会をものにできたことは正直嬉しいです。
これで体調が良ければ、ビールで乾杯と言うところですが、ホントに体調が悪いので寝ながら余韻に浸っています。
次の論文締切が4月です。
また、分析の日々になりますが、少しでも世の中の役に立つ研究ができればと思います。
みなさんも、健康第一で‼

【サポートいただける方へ】 お金もうけは下手ですが、『人もうけ』で、人との御縁を第一に考えて日々を過ごしています。心優しい若者を育てていくために、自分も日々研さんに努めています。記事の投稿を通して、新しい挑戦を今後も続けていきますので、応援をよろしくお願いいたします。