ぼろぼろでもあるける

 どうも。三色同刻出してみたいしーさんです。

 あれ4翻くらいあっていいとおもう。でもだいたい役かぶるやろうからってことなんやろうか。


 

 若いうちは潰しは効くってよくいいますよね。

 あの考え方好きです。相当好きです。

 というのも自分が似たような経験をしているからっているのもあるし,実際に生き方をガラッッッッッと変えて自分を確立している人に憧れを抱きやすいからだと思います。人生は夢だらけ。

 でも,それを信じすぎて,後ろ盾にしてズケズケいくのはできないです。

 どっちなんだよって感じですが。


 なんか誰が言ってたかは忘れたけど

 「根拠のない自信を持て。それを裏付ける努力をせよ」

 自分がいいなーなんかモットーみたいにしとくかっていう言葉です。


 結局何するにしても石橋を叩かずにはいられないということで。なんなら石橋を信じずに,自分で船でも作って渡ってやろうかと思うくらいなとこもありまつ。

 自分の場合,努力=時間をとにかく費やすことっていうレッテルがあるので

 とても不器用な時は不器用だし,要領は基本悪いです。

 そんな生き方が自分は好きです。たぶんこれからも。


 地球の磁場かなんかがずれて公転軌道がずれて1日の長さが変わったりしたらなんかいいのにな...

 「ザ・コア」不可避。

 


 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?