【ChatGPTで句読点つけた】思考のハンマー投げラジオ - 422.我が子の興味に興味を向けたい/2月17日(金)

- ストレングスファインダー/未来志向、着想、収集心、戦略性、学習欲
- おさるのジョージ研究室
- 未来のこどもにメールを
- 自分ばかり見ていた
- こどもをもっと見る

今日は2月17日金曜日、第422話です。

今日は、自分のことをちょっと反省して、今までの振る舞いを振り返って、これからどうしていきたいかを考えていきたいと思います。

私は、ストレングスファインダーというものがあって、今は「クリフトンストレングス」と言われているもので、本を買うと、インターネットで自分の強みの資質を診断してくれるものがあるんです。

よね、結構なんだろうな、知っている人は知っているようなものなんですけど、私は、その上位に「未来志向」とか「着想収集心」とか「学習欲」などがあります。

あとは、戦略的思考かな、多分そういうやつです。戦略系が多いですね。未来のことを考えたり、アイデアを思いついたりなどです。

また、Podcastを作っている「お猿のジョージ研究室」というはてなブログがあります。こちらでは、「お猿のジョージ」というものに何かすごい可能性を感じて、エピソードを収集してブログでデータベースにしようかということをやっています。

ところが、まだ進んでいなくて止まっています。ですが、自分の振る舞いを考えてみると、自分のことばかり、自分の興味関心ばかりに時間を費やしていると思って、もっと子供のことや家族のことについて考えて、世の中のことをアウトプットするより、自分の子供のために何かする時間を増やしたいと思いました。

Voicyパーソナリティのおいしはるさんのノートの固定記事を見て読んで、13歳になる我が子にポツポツメールを送る母っていうようなタイトルだったんですけども。それを読んで、私もGoogleのファミリアカウントみたいなのを作って子供のメールアドレスを作ったんですよね。

そこにメールを送るって言うのをちょっと始めたんですが、もう1年くらい前かの思うんですけども、ちょっとしばらく止まってしまってねそれをやりたいなあとで、それをやるにあたっては子供のことを記録する、そういうルーティーンみたいな習慣化をしたいなとは思うんですね。

自分の子供のことをメモする記録をする日記に書くツールとしてはDay 1っていうiPhoneアプリがあって、そのiPhoneアプリでファミリーというジャーナルを作ってフォルダみたいなもんですね。そこに子供の年齢と名前とあと何があったっていうのをちょっと書く。そういうIOSのショートカットを作ってはいたんですが、全然使ってなかったんですよね。

一時期はそれで子供の名前と年齢で何があったとかどんなことを言ったとか、そういう話を書いて、それを日記に記録し、日記に記録したものをそのままメールに送ることもできるんです。メールに送ってたんですけども、全然やってないんですよね。だからそれをもっと、自分の子供を見て観察するというよりか、自分の子供のことをもっと見守ったりとか。

どういう風に何に興味を持っているのかとか、そういうのに私も興味を持つ。子供が何にどういう風な反応してるのかとか。例えば今だったら、私の長男が4歳なんですけども、しばらくウルトラマンデッカー大好きだったんですけども。

最近なんか、NHKのEテレのストレッチマンが木曜日の4時から10分ぐらいやってる番組ですけども、ストレッチマンが異様に好きになって。でも、ウルトラマンデッカーは見ないって言い始めたんですね。好きなものはいくつあってもいいじゃないかと思ったんですけども、このウルトラマンデッカーよりもストレッチマンの方が好き。だから、デッカーはしばらく見ないんだって、こう宣言していますよね。

子供の考えることって面白いなあと思ったりしますね。そういうことをやっぱり日記に書いたりすると自分としても忘れてしまいますし、自分が子供の頃どんなことを話していたのかっていうのは何も記録が残っていないんですよね。

今の時代は、インターネットを使ってメールを作って送ってあげることができます。そういうことができるんであればやろうかなと思ったのに、それをやってないということですね。だから、これを習慣化するような時間を確保するようにしたいと思います。

子供の興味を持っているものに興味を持つという風に、ちょっと自分の生活の態度を変えてみようかなと思っているところです。はい、では最後までお聞きいただきまして。ありがとうございました。ではまた。

この記事が参加している募集

AIとやってみた