見出し画像

【🪂簡単デイリータスクで爆益!】専業エアドロハンターが毎日触っているエアドロタスク22選

2024/5/21 更新

今月もTGEラッシュでエアドロップがトレンドになっているので、専業エアドロハンターのKが2年ほど継続しているデイリータスクを紹介していきます!


原資0で貰えるプロジェクトは限られますが、直近だと $NFP は毎日claimするだけで3000$ 貰えました。複垢も排除されなかったので、ちゃんとコツコツやった人は爆益だったんじゃないでしょうか。



資金入れて大きいものだと上記の通り1500万円とか行く場合もありますが、デイリータスクの場合、毎日こつこつやって1000$降ってきたらおいしいかなくらいです。

それでも0(ほぼガス代)で一日数分の作業からの収益でポイ活よりおいしいので、オンチェーンの普通のお触りでテンミリドロを貰うようになってからも引き続き継続しています。


自分自身ローリスクが好きなので、原資が増えても0円で出来るやつはゴリゴリやってますし0円→ミリの方が気持ちいいなと思う派です。


ブラウザ上部のタブの数々


これだけ見ると禍々しいですがプロファイルを分けて毎朝やる時だけ起動することでPCも重くならない、かつルーティーン化すると30分あれば終わるのでyoutube見ながら適当にやるのがおすすめです。

なおこのノートにはリファラルを含んでいる場合があり、リンクから登録することで特典が得られる可能性があります。参考になった場合踏んでいただけますと次回作のモチベになりますのでよろしくお願いします。

※ここに掲載しているPJの2倍くらいの量触ってます。例えばPhaverやRainmaker等もやってますが、今からだと先行者に追いつけないと判断し、まだ間に合いそうなものをピックアップして載せています。
他にやってるものが気になる方はDiscordまで。
※期待値は個人の意見です。


PC(ブラウザ編)


Crav(期待値:⭐⭐⭐⭐⭐)


💰 :ガス代のみ
⏳ :3分
💎 資金調達額:1000万ドル
🎩 VC:Consensys、OKX Ventures、Fenbushi Capital、No Limit Holdings、Draper Dragon、Arweave、Netmarble、Vertex Venture


opbnb, linea, zksyncでチェックインすることで $CARV を獲得。追加の資金調達がきたので優先度かなり高めてやってます。
定期的なtxを残すお触りにもベストです。

Google、X、Discord等のアカウントを持っていれば、接続して毎日のポイントをブーストできます。


Matr1x(期待値:⭐⭐⭐⭐⭐)


💰:無料 or ガス代のみ
⏳:5分
💎 資金調達額:2000万ドル
🎩 VC:ABCDE Capital、Jambo、Initiate Capital、Find Satoshi Lab

あのStepnのFSLが入っており、エアドロ民以外のゲーマーも言及しているのでやった方がいいです。
polygonで毎日鍵をclaimしたり、ソーシャルタスクをするだけ。タスクには期限があるのでお早めに。


招待コード(早いもの勝ち)

https://matr1x.io/max-event?ic=b37z75

https://matr1x.io/max-event?ic=Mhyz4u

https://matr1x.io/max-event?ic=jwwpUP


StarryNift(期待値:⭐⭐⭐⭐⭐)

Starreynift

💰 :ガス代のみ
⏳ :1分
💎 資金調達額:1000万ドル
🎩 VC:Binance Labs、Alameda Research

VCめっちゃ強いけどやってる人が少なそうなのでかなり穴場だと思います。
BNBチェーンで毎日チェックインするだけ。


Myshell(期待値:⭐⭐⭐⭐⭐)

Myshell


💰 :ガス代のみ
⏳ :1分
💎 資金調達額:1660万ドル
🎩 VC:Dragonfly, Delphi Ventures, Bankless Ventures, Maven11 Capital, Nascent, Nomad Capital, OKX Ventures


opbnbのガス代のみで $SHELL を狙うことができます。今トレンドのAI系で、Binance期待も。

毎日AIChatbotと会話することでポイントを稼ぎます。
面倒ならチェックインだけで1分で終わりますし、それだけでレベル50(MAX)までいけます。


DeBank(期待値:⭐⭐⭐⭐)

💰 コスト:無料
⏳ 時間:5分
💎 資金調達額:2500万ドル
🎩 VC:Coinbase Ventures, Crypto.com, Circle, Ledger, Dragonfly, Hash Global,  Youbi

wallet管理ツールとして有名ですがSNS機能があり、ラッキードローという抽選で多い時だと1000$当たる時があります。

私は累計500ドル当てており、大きいお配りだと20人に100ドルとか普通に当たります。

抽選数自体が多いので、Xで10000人に1人Amazon gift券とかPS4当たるのやってるくらいならこちらの期待値が高いと思います。



Web3 IDを $96で買わないと申し込める抽選が半減しますが、持ってなくても参加できるものも多いです。私はペイしたのでアカウント増やして複垢で応募してます。


また最近スナップショットを示唆しており、普段使いすることでDeBankトークン自体が降ってくる可能性が。普通のポストもしてこっちを狙う方がおいしいかも。



Rabby(期待値:⭐⭐⭐⭐)


DeBankのwallet関連なのでこちらも。無料で出来るのはインストール後にtestnetのガスをclaimする(毎朝9:00更新)、swap出来る人は毎日$1000をアプリ内swapで行うと10ポイントずつ溜まっていきます。

これがおそらくトークンにつながるのではないかと噂されています。

ちなみにETH→WETHでもポイント貯まるのでETHの値動き気にしなければほぼコスト0。


monprotocol(期待値:⭐⭐⭐⭐)


追加の資金調達がアナウンスされたため優先度高め。
毎日SPINして、Xの投稿をLike, RTするだけ。

リファコード:usd_tea


SkyArk Chronicles(期待値:⭐⭐⭐⭐)


💰:ガス代のみ
⏳:1分
資金調達額:1,500万ドル
VC:Binance Labs, VividThree, GuildFi, Jambo, BreederDA, Bryan Pellegrino, Wangarian, S.Y. Lee


こちらもガスの安いopbnb。時価1ドル(150円程度)のスライムNFTを購入し、walletに保持するとチェックインできるようになりポイントが貯まります。

elementをもし使ったことがなければ、こちらのリンクからconnectするとリベートがあるのでよければ。

Element

スライムのNFTページ



REIKI(web3go)(期待値:⭐⭐⭐⭐)

reiki 


💰:無料
⏳:1分
💎 資金調達額:400万ドル
🎩 VC:Binance Labs、Hashkey Capital、NGC Ventures


調達は少ないけどバイラボが入っていて穴場感。
追加調達きたらアツいので優先度高めてます。

チェックインは無料ですが最初に少額でpassをmintする必要があり結構エラーも出るので注意。


holoworld ai(期待値:⭐⭐⭐)


💰:ガス代のみ
⏳:1分


登録後、opbnbでBNBをdepositして毎日チェックインします。
調達額など不明ですがBNB Chainのハッカソン上位入賞Dappsで、結構期待値高いと思ってます。
余裕があればソーシャル連携など。


sosovalue(期待値:⭐⭐)

SOSO value

💰:無料
⏳:1分


ページ開くだけでチェックイン。めちゃくちゃ楽です。
マーケットの状況見るのに使えるので普段使いしてます。


Owlto Finance(期待値:⭐⭐)


毎日ページ右上のカレンダーマークからチェックインします。余裕があれば数十回bridgeして出来高を稼いでおくとベスト。


ReVOX(期待値:⭐⭐)


ReadONのリブランディングWeb版。
毎日X Layer, Linea, zksyncのtxを増やしながら二重取りでお触りできるのでやってます。

招待コード:XH8DKZ


毎日チェックイン系


以下は全て無料。ログインしておけば作業時間は数秒で終わります。
coingeckoは半年に1回くらいchandyとトークンが交換でき、$ACSは美味しかったです。スマホでも出来るけどPCだと早い。


coingecko(期待値:⭐)

毎日チェックイン。


coinmarketcap(期待値:⭐)

毎日チェックイン。


playtoearn(期待値:⭐)

https://playtoearn.net/account/p2e-points

毎日チェックイン。


L3(期待値:⭐)

Layer3

毎日gm。1回目のスナップショット取られたけど新シーズン来ます。
初心者はまずここのタスクやっておくのがおすすめ。


TrustGo(期待値:⭐⭐)


シビル検出等で使われるプラットフォーム。毎日チェックインするだけ。


Farquest(期待値:⭐⭐)


💰:無料
⏳:1分
資金調達額:10億ドル(Farcaster)
VC:Andreessen Horowitz(a16z)、Standard Crypto、Elad Gil


farcasterのクエスト版。
ページ上部のScoolから、毎日何度でも間違えてOKの3択クイズに答えて5回スピンする。



IMXの公式イベント(期待値:⭐⭐)

IMX Daily Gems


毎日Googleログインしてチェックイン。$IMXを3枚保有(時価8$くらい?)で3倍ブーストで掘れます。
公式イベントなのでやっておきたいけど、敷居が低すぎて確実にbotが蔓延しているので優先度低め。


Epics(期待値:⭐)


毎日ガチャを回す。
トークン上場済みですが、Solana walletを繋いでおけば秒で終わるのでタスクに組み込んでます。



rubyscore(期待値:⭐)


Lineaでも使われたスコア系プラットフォーム。これ自体の期待値が高いわけではないですが、自分がどの程度そのチェーンで得を積んだかレベル別に表示してくれる&Voteすることで1日1tx稼ぐことが出来るのでルーティン化。


スマホ編


FocusTree(期待値:⭐)


💰 コスト:無料
⏳ 時間:60分~(放置)

個人的にWeb3のアプリで一番使ってるポモドーロタイマーです。

Starknet chainですがガス代がいらないので、アプリを落として招待コードを入れるだけで始められます。

招待コード:mgrQ(数量限定)


初期設定で25分になっているのを60分に設定し、普段のタスクの合間に使うのが効果的。
達成すると「You’ve won a new tile!」と表示され、画面をスクラッチすることでNFTを獲得します。

たまにレアリティの高いNFTが手に入るので、ローンチで報われることを願いつつお触り。


おわりに


仮想通貨は情報が早く、すぐページの仕様が変わったりルールが変わる傾向にあります。

出来るだけ更新しますが、随時増えていくタスクをリアルタイムに追っていきたい方は、CryptoQuestのDiscordに来てもらえると嬉しいです。


ここで書いたものはほぼAIで自動化できますし、チェーンのお触りなんてChat-gptを使えば瞬殺なので
ぼんやりと技術的なことやってみたいな~って人もぜひウェルカムです。


🔴免責事項

この記事で提供されている情報は一般的な情報提供のみを目的としており、どのような投資勧誘や投資助言を意味するものではありません。投資を行う前には、必ずご自身でリサーチ(DYOR: Do Your Own Research)を行い、自己責任で判断してください。また、仮想通貨投資には市場リスクが伴うことを認識し、自己の判断と責任で行う必要があります。本記事の内容に基づいて行う一切の投資行動は、利用者自身の責任において行われます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?