見出し画像

カシオ計算機が「VIRTUAL G-SHOCK」プロジェクトを開始 会員権となるNFTを限定配布

カシオ計算機は9月5日、G-SHOCKユーザー向けに「VIRTUAL G-SHOCK」プロジェクトを開始すると発表した。第一弾として、ユーザーと交流を行うコミュニティをオープンし、コミュニティへの会員権となるNFTを配布するという。

「VIRTUAL G-SHOCK」プロジェクトはG-SHOCKユーザーのさらなる拡大を目的としており、NFTやメタバースなどバーチャルでのコミュニティの展開や、共創企画の実施などの新たな体験を提供するとしている。9月5日に「VIRTUAL G-SHOCKコミュニティ」をDiscordでオープンし、9月23日からNFTの会員権「G-SHOCK CREATOR PASS」を無料で限定配布(初回1万5,000個)する。NFT保有者はコミュニティへアクセスし、共創企画に参加することができ、今後デザインコンテストなどを開催する予定だという。


免責事項 : 本サイトは当ページのいかなるコンテンツや製品も推奨していない。本サイトは世界中他言語グローバルブロックチェーンサイトから引用したすべての重要情報を提供することを目的にしています。読者は上述の内容に関係したあらゆる行動をとる前に独自の調査を行い、自身の決断については全責任を負わねばならない。また、当記事は投資や金融商品購入のアドバイスではない。内容を参考としてご自由にご利用ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?