見出し画像

#1000 RIZIN.43解説席からの観戦記。みんなMMAやればいいじゃん!

2023/06/25のじりラジオの内容わ文字起こししたものです。

音声で聴きたい方はコチラです↓
https://stand.fm/channels/5f5e1d87f04555115d0dc503


川尻達也のじりラジオ。
はい。皆さんどーもです。

このラジオは茨城県つくば市並木ショッピングセンターにある初めての人のための格闘技フィットネスジムFIGHT BOX FITNESS代表の川尻がお送りします。
今日もよろしくお願いします。

RIZIN.43が終わってタクシーでホテルに帰ってきました。
会場で観戦してくれた皆さん、そしてYouTubeで視聴してくれた方々ありがとうございました。

すごい大会でした。
大会前は熊が出没して大会開催されるの?というニュースがありつつ、大会は開催しますとなって公開計量でメインイベントのクレベル・コイケ選手が400g計量オーバーでタイトルマッチではなく鈴木選手が勝った時のみ王者になる認定戦になるという、これ大丈夫かよ?って中でRIZINの底力が発揮されるというか神興行になるという、ピンチこそチャンスという試合が続き素晴らしい大会でした。

判定がオープニングファイトを入れて全17試合で判定が3試合しかありませんでした。
1ラウンドフィニッシュも11試合。
めちゃくちゃ神興行だったんですけど皆さんどうでしたでしょうか?
ちょいちょい解説しながらYouTubeの視聴者数を確認してたんですが、メインイベントの煽りから27万人、28万人、29万人ときて30万同時接続になってました。
それ以降は確認してませんが、最終的にはどのぐらいいったんでしょう。

僕は調べた限りではブレイキングダウン7.5が27万同時接続だったらしいので、それを超えました。メンバーシップで言ったんですが、僕が一番の注目していたのはここなんです。
ブレイキングダウンを超えるのかどうか。
しっかり超えてきてたんで、さすがRIZINの影響力だなって思いました。

試合全体通して地方開催だからこその強みが出たかなと思います。
地元選手が1試合目以外は全部KOか一本で盛り上げてくれました。
この辺が地方大会大会の強みというか結構ジモキックどうなのみたいな、地元ファイターどうなのっていう感じなんですけど、いざ始まってみたら地元のファイターが本戦も含めてたくさん活躍してくれて素晴らしい大会になりました。

会場も満員で盛り上がりもすごかったです。
それではここからメンバーシップで感想等を語っていきましょう。




ここから先は

4,912字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

FIGHT BOX FITNESS代表 茨城県つくば市並木ショッピングセンター 初めての人のための格闘技フィットネスジム RIZIN・Bellator・UFC解説者 ジムトレーナーや解説者として格闘技の楽しさを伝えていきます。