見出し画像

現代は仲直りが出来ない。

おはようございます。
これから連日予定があるのに、収納を整えてました。疲れきって12時間くらい目が覚めなかった。
ギルバトアラームも意味無く、起きても座ったまま1分以内に寝る始末です。障害が重すぎる


さて
最近はまともに仲直りも出来なくなりましたね。
お互いに『反省の意があります』『許してもいいと思っています』という状態でも膠着することはあるし、片方がキレてるから当事者間では解決できないなんてザラです。
でも現代は「当事者じゃないのに」と言って話を避けるので、当事者間では解決しないならもうお察しです。縁を切るしかない。

第三者が介入して始めて進むのが、人間関係というものです。上手くいくいかないはあれど、首突っ込んだからややこしくなったのではなく、首突っ込んだのに相手が理解しなかったという方が正しい状況は多い。
だから身を守るために、第三者が蒸発することもあるし、仲裁しようとしたけど返り討ちにあって両方ともと縁を切って行方をくらますなどあるわけです。



正直に言ってアホらしい社会になったな。



キレ散らかしてるのはもう誇大妄想乙の救いようがない人なので逃げるが勝ちではありますが、第三者が逃げても当事者間は攻撃を続けられてます。
口出しは危ないからしないとしても、被弾してる方を支えるくらいなら見えないのだから出来るはずです。
それもしないのですよね。

あちらに謝意があり、私は許す気があるけど、そもそも何故許す方に行かないのというと、何を謝っているかが分からないからです。

過去には『謝れば許してもらえるだろう』という態度の人も居ました。許してもらえるのを目的にした謝罪は謝ってるとは言わないんですよ、わかる?
あとは反省しない人とかいましたかね。そもそもすみませんの一言も出てこず、悲劇のヒロイン症候群まっしぐら。清々しいほど未熟で話になりませんね。

口出しできない人も居れば、間には入らないけど助言はするという人も居ます。助言してくれるだけ良い人なんだろうな、ありがとう。

さて話が戻りますが
謝意は感じられるのですが、「許してください」しか分からない人に、返す言葉って私は持ってません。相手が何に謝ってるのか分からないし。
ひとつのことに対して謝るなら、それが主語抜けしてるんだろうくらいですが、その人は結構やらかしてます。20くらいは数えられるなぁ。
20のうちどれを謝ってるの?全部なら全部で、どう反省したか書いてくれないと分からん。
「約束を破ってすみません」「妥協案を出してくれたのに蹴ってすみません、でも選択は変えません」「大きなことをしでかしたのを許してくれたのに、それを更に裏切る真似をしてすみません」とかなんとか書いてあれば簡単に許せます。反省してますからね。
それもないわけだ。
何を返せと?

仮に私の目の前で土下座したとしても、言葉が伴っていないなら、日本人最上級の謝罪も無意味になるのです。恥ずかしい気持ちになるだけです。
そもそも土下座されても困るし。反省してればいいんだから。

まあ、頼みの綱だった第三者が関わらないことを選んだ以上、進みはしないでしょう。
あちらは「きちんと謝ったのに許して貰えなかった」と思うかもしれませんが、私は筋を通してるだけなので。
理論的に感情的な話をしているのですよ

感情的に感情的な話をする人は、結局自分が可愛い自分は悪くない自分が正しいのどれかに行きます。
要は私が悪者なわけです。
私が悪者前提の話になっていて、当事者間で解決可能だと思うのですかね。そもそも当事者間で解決するならしてますけど。
喧嘩してるのは私らなのだから、一々間に人を差し込む必要なんてありません。殴り合えばいいだけですね。お互いの問題なんだから。

それが不可能だから呼ぶのですが
呼ばれた意味を「どういう意味でしょうか?」と聞くことも無く、「情報が足りないから判断ができないので、もう少し聞いても大丈夫ですか?」とも無く、「当事者間の話だから……」とは返ってくる。
んな分かりきった話はもうしていないのですよ。


謝ってくる人は最近減ってきています。
自分の非を認める力がない、反省する気がない、まあ色々ありますが。
謝ってはいるのだから、立派だなと思うし、許したいのも山々です。でも内容が無いんだ。
それが薄っぺらくて意味がないと教えてあげる第三者も居ないわけだ。進むわけもない。


たったこれだけのことだし
なんなら他人のことに度々首を突っ込む主人公がいるゲームの仲間内で「首突っ込みません」です。
なら、悪しき感情を私が受け持つのは道理です。
妹弟子との仲直りも無用です。
できないのだから。
私がそれを放棄したら、その人を含む全てが犠牲になるよというなら、私は自分が一番不要です。


呪物になった私を
殺してくださいね。


叶わぬ望みならば、それだけでも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?