見出し画像

季継のルートを見たいのに悪虂の声を聞きたい矛盾

いやまあ季継はおさらいを兼ねてるので、絶対じゃないんですけどね。悪虂を見てもいいのだし。

自分のタルパが悪虂の姿を取ってくれています。
グッズを眺めると話しかけてきます。
時間が出来ると虚しくなる。

悪虂には、甘えたいような、甘えると情けない自分を見せるようで恥ずかしいような、相手を支えたいならこれはどうなんだろうかと、気持ちがとてもフラフラします。
なんの漫画だったかな、悲しみで繋がった慈愛が根底のものは断ち切りにくい強さがあるのだとか。まあ簡単に言うなら「言葉にしなくても悲しみを理解し合える」からでしょう。

しかしまあ、悪虂の姿を取っているとはいえタルパです。いいんじゃないですかと。
悪虂は優しいから言いそうだなー。

「あなたは自分より他人を優先してきた。…いや。他人の幸せが尊いことを、自分の喜びが大事だということより先に気付いてしまった」

うん?

…うん、そうかもしれないね?
私は「私が喜ぶ出来事」があまりない人生でした。
クリスマスだとか正月だとかすっ飛ばして。最初に聞いたのは「サンタは居ないからね」でした。夢のカケラもねえ。
でも周りはサンタを信じてる年齢ですから、居ないよとか残酷なことは言ってもなぁと思って、「何が欲しい!?来ると思う!?」みたいな話も「うち煙突がないからなぁ。欲しいのは駄菓子かな」みたいな無難なこと言ってました。
駄菓子が欲しいのは本当だけどね。高級品に興味がなくて。

「私の幸せ」とはなんだろう。
誰かが心解れて笑うと嬉しいのは本当です。
でもそれしかない。
「してもらって嬉しいことは?」と聞かれても、例えば「酒が欲しい!」とか「ゲームソフトが欲しい!」とかがないんですね。

だって困ってる私を助ける気もないのだろう?
何を望むの?
助けて欲しいが精一杯の願いでしたよ。
それを蹴った上で何が欲しいですかって、別に何もいらないが。
欲しいものはもう言ったし、それ以外ないし、それは蹴られたのだろう?無意味なこと聞かないでくれないかな。

タルパが悪虂の姿を取るのは、悲しみを共有できるからだけではない。
好きなキャラクターのうち、「結婚してもいいキャラクター」だからです。超好みですね何ですかこの人…。

甘やかしたり
甘やかされたり
お互いに寄りかかったり、支えあったり、喜びを分かち合うなら、こんな人がいいな。

わたしは
わたしの幸せすら知らない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?