見出し画像

行ったことがある球場 法政大学グラウンド

川崎市にある法政大学のグラウンドです。武蔵小杉から歩いて15分くらいかな。結構わかりにくいところにある。住宅街のど真ん中っていうか。観客席は少ないですが、一応あります。ないところも普通にありますので。

行ったのは2014年と2018年。2014年は、多分自分がその年見た初めてのオープン戦。三菱重工横浜から途中でMHPS横浜に変わった。対馬・栗林・小林・福田さんたちが新人だったか。

レフトの後方に陸上競技場みたいなのがあるんですが、佐々木勉選手はそこに放り込んでました。さすがでしたねえ。

画像1

福地元春投手もいました。

画像2

2018年は夏に行きましたが、「一切の撮影を禁ずる」という張り紙があり、カメラの撮影はできませんでした。止めろと言われている以上、仕方ないです。

特に最近はOP戦の様子まで動画を撮ったり、JABA大会でも球筋のわかる動画をYou Tubeにアップしたり、ちょっとどうなんって思っちゃうことが多いので。六大学はわかりませんが、そんな事情があるのでしょう。ただ、そんな動画をアップされたくらいで過敏になるのは、自信のなさを露呈していると言うか。

写真撮影が好きな方は注意したほうが良いかと。今はどうなっているのか知らないけどね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?