見出し画像

2021社会人ベストナインと個人表彰


発表されてました。東京ガスの選手がいないのは少しびっくりでしたが、選手権出ていないから仕方ないか。三菱重工Eastから一塁手部門で久木田雄介選手

画像1

外野手で小栁卓也選手が受賞ということに。

画像2

三菱重工横浜を母体として考えると2010年の渡部コーチ、田城さん以来でしょうか。中山選手も行けると思ったんですけども。

久木田選手は首位打者賞も獲得。思えば北海道でも首位打者でしたね。都市対抗も・・・ですけれど。

久木田選手は長崎時代はわかりませんが、横浜に来てからも2年位は出番なしで。パワーのある選手という印象はありましたが、2019年には選手権に導くタイムリーやトヨタ自動車戦での勝ち越しHRなど勝負強さを見せてくれました。

今年は6番ということで。社会人野球では初回にリズムを崩す投手が多く、満塁になることが多いので、6番に良い打者を置く監督が多いと誰かが言ってましたね。

小栁選手は学生時代に1回見たくらいで。2018年の三菱重工名古屋選手権優勝時に打ちまくっていて、今回の選手権でも京セラで打ちまくり、首位打者でした。チャンスで彼に回れば、なんとかしてくれるかもという期待感がありましたね。

画像7

画像6

個人表彰では本間投手が防御率1.98、自責点9の好成績。正直ランナーを出しながら抑えるタイプだしOP戦で打たれているイメージが強かったけれど、素晴らしい成績ですね。

画像4

大野投手は4勝。防御率3.16。セーブも2個か3個あるはずなんで、まさに大車輪の活躍。ただ、今年の大野投手は結構失点が多く。本来の彼はもっと良い投手だと思うんですけれど。

画像5

中山選手は本塁打を4本打ったような気がするけど、名前がありませんでした。

画像6

成績だけを見ると、結構いい成績ですね・・。来年もとりあえず2大大会出場を目標にして、頑張ってもらいたいですね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?