見出し画像

たも屋 帯屋町店

約一ヶ月くらい前ですが。高知県はりまや橋近くのたも屋です。

肉うどんを食べた。肉が別の乗せで少しびっくりした。味はまあ、関西風という感じだった。

画像1

この日は日曜日で、商店街の真ん中に車が止められていた。アニメ?が描かれたりしていたが、正直なんのためにここに車がおいてあるのか不思議で、ぶっちゃけ邪魔だと感じた。しかし高知には、そういう文化があるのでしょう。

香川から瀬戸大橋を望む画像。

画像2

高知はとにかく遠かった。飛行機なら、1時間半なのに。もし次行くとしたら、やっぱり飛行機かなあ。

現地の人は独特なイントネーションがあって、新鮮だった。「かしこまりました」も「か↑し↑こ↓まりました」という感じで、なるほどーという。ひろめ市場に行くよう勧められたけど、自分酔っ払いを見ると危ないのでね。

今思うとかつおの刺し身くらい食べておけばよかったと思うけれど、相変わらず地のものにあまり興味がない。京都でも同様だった。

たまに行くのはいいだろうけどいざ住むとなると香川を除く他県には出づらいし、なかなか過酷な地域だなというのが印象でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?