見出し画像

休職。

5月からずっと仕事に対して、あるいは自分の人生について悩み続けた。ようやくというべきか、やってしまったというべきかわからない。

先週の月曜日の午前中に会社の産業医との面談があり、色々と話をした。

・自分はどうしても他人と比べてしまうこと。

・自分の考えは甘すぎること。

・そんな自分が大嫌いなこと。

・収まったはずの希死念慮な気分が出るようになったこと。

・社長に言われたことをいまだに考えてしまうこと。

・だから今の会社とは関わりたくないこと。

・でもこの先どうしていいかわからないこと。

30分しか時間がもらえなかったはずなのに、1時間半くらい話していたような気がする。なんか申し訳ない…。産業医は優しい言葉(?)をたくさんくれてたけど、自分の担当が死んだら困るから言ってるだけと思うことしかできなくて…

あまり向こうの言葉を受け入れることができなかったけど、自分の中の感情を吐き出すことができたのはよかったと思う。

結果、産業医が会社に言ってくれたおかげで今の現場から逃げられた。感謝しかない。

しかし、休職中に何をすればいいのかわかんなくて困る。

明日は通ってるメンタルクリニックの先生に診断書をもらいに行くから、その時聞こう。

あぁ、明日が来るのは嫌だな。今日で止まってればいいのに…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?