見出し画像

「けなす」と「いじる」

編み物でいろんな仕事してるけどさ、
やっぱり自分のお教室が1番楽しい!

今日も午前午後、たくさんの生徒様に囲まれ、楽しくお教室出来ました(*^^*)

今日は(月)のクラス。
お免状取得コースの方が増えてきた。

家庭科の不得意な小学校の元先生。
いつもケラケラ笑う可愛い方。
やっぱり基礎から学びたいと、今日からテキストでお勉強。
先ずテキストに日付と名前等を書いてもらって、大笑いꉂ(๑>▽<๑)
めちゃくちゃ字がデカい!

私と同じやー(笑)
私も、いつも学校に出す書類を書く時など、子供から「ちゃんと枠に入る様に書いてや!」って言われるー😅

好きな人と共通点が見つかると、嬉しいね!


今朝一番で読んだ『みねみね』さんのnote。

きっとさ、けなすのといじるのは違うよね。
「このてるてる坊主、全然効かへんやん」って言えるのはSiMと仲がいいからで、そんな風に言われて笑いをとって得するのは、たぶん、てるてる坊主をくれたSiMの方なんだよね。タクマさんもそう思わせるようにSiMのことをいじってる。
人をけなす場合は、相手をさげて自分が得するように仕向けるから、聞いててなんかイヤな気分になる。「そんなにしてまで、自分が得したいのかよ」とか思ってしまう。

みねみねさんの文章は、穏やかで暖かいので好き。
朝からすごく共感した。


「けなす」と「いじる」


お教室でも、その時その時の参加メンバーや人数によって、雰囲気が違う。
人数が少なかったり静かな人が多い時は、私が場を盛り上げな!と、いろんな話題を持ち出す。

偶に、初対面の生徒様がいたら、プライベートを紹介する事は注意が必要だけど、
家庭科が苦手な元学校の先生なんですよ(笑)」
等と紹介したりする。

すると、先生の方が自分のエピソードを可笑しく語ってくれたりして、ホッとする。

いくらその場を盛り上げようとするものであっても、相手が傷つく事は言っちゃダメだよね。

「けなす」場合は、深層心理で 自分が有利な立場に立ちたいと思ってるんじゃないかな…。そして相手を蔑んでいる。

でも「いじり」には、そこに人間関係の上下は無いように思う。あるのは愛情。むしろ、
相手をその場の主役に持ち上げる。
そして、笑える‼️

関西人、お笑い芸人なんて、『いじり』好きだよねー(笑)


私も注意して喋らないとな・・・って、改めて気付かされました。
みねみねさん、ありがとう♡

生徒様が、わざわざ時間を割いて足を運んで来て下さる。
来て良かった、楽しかった!と、満足して帰っていただける様な賑やかなお教室にしたい。

今日も幸せの種を、沢山いただきました🌱


いつも最後まで読んで下さりありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?