見出し画像

私の趣味は〇〇と〇〇と〇〇と…⑯(幸年吉日サークル)

だーい好きなお友達の『はそやm』さんからバトンを受け取りました🤗
『はそやm』さんとは、一度zoomでお顔を見てお話した事があるんだ♪
もちろん二つ返事でオッケー👌したものの、投稿が遅くなってすみません💦
『幸年吉日サークル』の皆さま、日にちが空いてしまってごめんなさい🙇‍♀️
よろしくお願い致します…(*ˊᵕˋ*)

今回は、皆さんそれぞれの『趣味紹介リレー』です♪
楽しそう🎶

『幸年吉日サークル』や今回の企画については、私のだーい好きなお友達の『惠』さんの記事をご覧下さい。

さて、趣味ですね…。
怒られるかもしれませんが、私は「趣味がない」という人が信じられませんー^^;

何でー?どうしてー?
新しく知った事、新しい流行り等に触れると、先ず興味が湧き、そしてやってみたくなる。
その衝動は止められず、これまで色んな事をやってきましたよ^^


そこで今の私の趣味は何かな…。

身体を動かす事が好き。
時々ランニングしてます^^
(家族とは登山です♪)

音楽がとにかく好き。
推し活してます♡
Spotifyのヘビーリスナーで、上位7%に入ってるんですと^^;

歌う事も好き!
娘の幼稚園のママ友とクワイヤーを立ち上げ、ゴスペルを歌ってます♪
でも、歌は下手くそなんです…涙
メインのソロは歌った事ありましぇーん^^;
でも、身体を動かしてリズムにのって、大声を張り上げる!
なんて気持ちが良いんでしょう♡

時々、エレクトーンを弾いて、カホンを叩きます♪(バンド組んでベースやってた事は、過去の栄光…^^;)


ハンドメイド大好き♡
ビーズ手芸や刺繍やキルトやレザークラフト等もやりましたが、今は
ニットソーイング』と『編み物』がメインです♡
これは、趣味が高じて仕事になりました♪


更年期障害って早い人で40代~症状が出て来るんですって?
女性ホルモンの減少による自律神経の乱れからくるそうですね。
自覚症状は無かったわ…って人も聞きますが。

様々な症状(ホットフラッシュ・倦怠感・目眩や立ちくらみ・頭痛・動悸・肩こり  等)が出てくると辛いですよね。

『幸年吉日サークル』みんなで楽しく乗り切ろう!て、素敵ですね♪
私も入れて貰おうかしら…🤭

今、趣味を探してますって方には、特に『編み物』や『ゴスペル』お勧めですよ‼️

編み物は少ないスペースで出来ますし、数を数えたり、手先を使いますし、頭で平面図を立体なものに想像しなくちゃいけない…。
脳トレ脳トレ!

ゴスペルは結構、体を動かします♪
リズム感が大事ーーーꉂ😆𐤔‪𐤔
英語の歌詞が多いので、覚えるのも大変💦
脳トレ脳トレ!(2回目)
けれども何と言っても、大きな声で歌うことはストレス発散になります!


毎日にワクワクを見付けて、更年期を乗り切りたいですね٩(ˊᗜˋ*)و”
はそやmさん!
バトンを回していただき、ありがとうございました⸜(๑‘ᵕ‘๑)⸝*


さて、次にバトンを繋げる方は『ちゃりれれ』さんです♪

知り合ったのは、フォロワーさんのコメント欄でよくお見掛けしてて、ごく最近ですが、私と同じく歌う事が好きで、毎年12月に大阪城ホールで開催される『サントリー1万人の第九』に、私は2回ですが、ちゃりれれさんはなんと15回も参加されてるんですって!
ちゃりれれさんのウクレレの弾き語りは、素敵な優しい歌声で、とっても癒されます♡

ちゃりれれさん、よろしくお願い致します⸜(๑‘ᵕ‘๑)⸝*

『幸年吉日サークル』のみなさん、素敵な企画をありがとうございました♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?